アカウント名:
パスワード:
こんな時の話題にすら出てこないDDCD [wikipedia.org]ェ…
開発用だったらわざわざ光学メディアから読ませる必要は無いんじゃないかと。それに、一般販売のドリキャスでもゴニョゴニョすればCDでも動いたし、開発用だったらCD-ROMから起動できたりしたんじゃないだろうか。#MIL-CDというキーワードしか覚えてなかった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
DDCD (スコア:2)
こんな時の話題にすら出てこないDDCD [wikipedia.org]ェ…
Re:DDCD (スコア:2)
もっとも一般人は、ROMメディアとしてしか使えなかったわけですが…
(ドリキャスのソフト開発者向けにはGD-Rなんてもあったのかな??)
Re:DDCD (スコア:1)
開発用だったらわざわざ光学メディアから読ませる必要は無いんじゃないかと。
それに、一般販売のドリキャスでもゴニョゴニョすればCDでも動いたし、
開発用だったらCD-ROMから起動できたりしたんじゃないだろうか。
#MIL-CDというキーワードしか覚えてなかった。
Re: (スコア:0)
GD-Rは存在するみたいですね。
ドライブはヤマハ製だったみたいです。
Dateserial(1900,3,0)