アカウント名:
パスワード:
パーツ交換と言えば。 病院でオーダリングシステムを利用するためにThinkPadを使用しているのだが、当然共用。 ある頃から"5"と"A"のキートップが外れるようになった。
自分で直したり、システムの人が直してくれたりしていたんだけど、数回目に消失。 リプレースかなーと期待していたら、どこから探してきたのか分からないけど "5"は"F"、"A"は"半角/全角" (だったかな?) のキートップがはめ込まれてた。
意地でもリプレースはあり得ないらしい。(´・ω・`)
今手元にあるハードウェアを物理的に破壊すれば、新しい世代のハードウェアを支給してもらえる。
という、誰しもが一度は考える悪魔との契約のことなのでは…?
>Celeronの1.2Gでメモリーが512MB。>その中でEclipseとPostgresとTomcatとMozilla全部動かして開発しろ、と。>空きメモリーがほとんど常に数メガ程度の状況での作業で、メチャクチャ遅い。
個人的にはそれを聞くと最低、4GBは欲しい。どうせメールも見なきゃダメだし、Skypeも動かさなきゃダメだし・・・
# 最近、そういうのは時間をかけさせるための作戦なんじゃないかと思えてきた# 人月で換算される収入だとすると・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
破壊か? (スコア:1)
前の職場の開発機。
Celeronの1.2Gでメモリーが512MB。
その中でEclipseとPostgresとTomcatとMozilla全部動かして開発しろ、と。
空きメモリーがほとんど常に数メガ程度の状況での作業で、メチャクチャ遅い。
全コンパイルとかデータベースのデータ乗せ換えに数分単位で時間かかるのが当たり前。
別の人のマシン(Core2Duoでメモリー2GB)でやったら10秒単位で済んでびっくり…。
せめて自分でメモリー買ってきて勝手に付けようかと真剣に考えた。
パフォーマンスも悪かったけど、もっと困ったのは解像度が最大1024*768だったこと。
勝手にビデオカード付けて家から液晶モニター持ち込みたかった。
Re:破壊か? (スコア:4, おもしろおかしい)
パーツ交換と言えば。
病院でオーダリングシステムを利用するためにThinkPadを使用しているのだが、当然共用。 ある頃から"5"と"A"のキートップが外れるようになった。
自分で直したり、システムの人が直してくれたりしていたんだけど、数回目に消失。 リプレースかなーと期待していたら、どこから探してきたのか分からないけど
"5"は"F"、"A"は"半角/全角" (だったかな?)
のキートップがはめ込まれてた。
意地でもリプレースはあり得ないらしい。(´・ω・`)
Re:破壊か? (スコア:1)
今手元にあるハードウェアを物理的に破壊すれば、新しい世代のハードウェアを支給してもらえる。
という、誰しもが一度は考える悪魔との契約のことなのでは…?
Re:破壊か? (スコア:1)
まあ確かに「故障しました、直りません」て言えば、もしかして・・
Re: (スコア:0)
>Celeronの1.2Gでメモリーが512MB。
>その中でEclipseとPostgresとTomcatとMozilla全部動かして開発しろ、と。
>空きメモリーがほとんど常に数メガ程度の状況での作業で、メチャクチャ遅い。
個人的にはそれを聞くと最低、4GBは欲しい。
どうせメールも見なきゃダメだし、Skypeも動かさなきゃダメだし・・・
# 最近、そういうのは時間をかけさせるための作戦なんじゃないかと思えてきた
# 人月で換算される収入だとすると・・・
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ある程度出来る人はそこそこのマシンでもいいんですよ。でもせめて開発メンバーから優先的にいいマシンを割り当てて欲しい。
Re: (スコア:0)
速っ。
全コンパイルかけたら二時間以上かかるのが当たり前な環境からすると夢のようです。
#リポジトリからソースコード最新版にアップデートして、コンパイルかけるだけで午前中が終わる。
その他にも、実験環境に接続して作業するために用意されたPCのメモリが128MByteだとか、LANケーブルやテーブルタップが足りなくて他の人が帰って使わなくなるのを待つためだけに残業が発生するとか、毎日生産性の低下に微力ながら貢献しています。
#一応有名な企業なんですけどねぇ。
Re: (スコア:0)
朝の出勤前に自動で済ませられないの?