アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
聴かなくていい理由を探してる時代じゃないッスか? (スコア:1, 荒らし)
Re:聴かなくていい理由を探してる時代じゃないッスか (スコア:0)
一部の、長期間に渡ってヒットしているアーティストの曲は素晴らしいと思いますが、他の「売れてる曲」ってだいたいが長続きせず、流行でしかないように思えま
Re:聴かなくていい理由を探してる時代じゃないッスか (スコア:1, 興味深い)
Re:聴かなくていい理由を探してる時代じゃないッスか (スコア:0)
始めに展開企画ありきで、読者・視聴者の意見が不在になっちゃってるからなぁ
#土建談合等ともイメージが重なる。
等など、なにかが足りない粗製濫造品が大多数を占めている感じ。
そうなってくると、プレス側の煽り文句が自作自演っぽく空回りして虚しい。
#如何でも良いけど、こんなトコまでD資本が入ってきてるのね。