アカウント名:
パスワード:
NHKのtwitterアイコンが5月で桜なことに、「季節感がおかしい」というツイートが集まってるそうです。
NHK_PR [twitter.com]
@NHK_PR NHK広報局(NHKについてユルく案内)(東北地方の皆さん、北海道の皆さんごめんなさい。「その桜のアイコンはもうやめるべき」「季節感がおかしい。アイコンが間違っている」といったツイートがあまりにも多いので、皆さんの地方の桜が散るまで続けきれないかも知れません。本当にごめんなさい)
そもそも、なんでまだ北海道や東北に住みたがってる人がいるのか完全には理解しきれない俺ガイル。
まあ ・長男は家に住み続けなければならないルールがある ・ルールを破ると、ムラにとっての不利益となる、とする理論がある ・ただし、その理論が正しいかどうかを判断する学力は誰も持っていないという事情があるのはある。
東京では学力も十分だし、おかしいルールにはNOをつきつける文化が浸透していて上京した時はそれはもう感動したもんだけど地方ではまだまだ難しい・・
村社会のしがらみもあるでしょうけど、そこに親がそこにいたり、親から継いだ土地や商売があったり、ってのも大きいんじゃないですかね。
家を継ぐ身でなくても帰省の便を考えて遠くには離れないケースも多いでしょう。
学力はまったくもって関係ないかと思います。理屈で考えても地価が安い地方を選ぶことはありますし、親を捨てる覚悟の者で無い限り、非常時に助け合える距離に住んでいるほうが便利なはずです。
#私は身勝手な嗜好により親元離れて東京に住んでますけど
東京在住者は、先祖の霊より夏の祭りを優先する率が高いとの調査結果もありますしね
怖いのは死んで人間の霊ではなく、お参りしない人間を後ろ指差すご近所や親戚ですからね。そういう意味では東京在住者が先祖の霊をあまり恐れないのは理屈にあっていますね。# 空気を読まずにマジレス
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
桜の季節感 (スコア:4, 興味深い)
NHKのtwitterアイコンが5月で桜なことに、「季節感がおかしい」というツイートが集まってるそうです。
NHK_PR [twitter.com]
@NHK_PR NHK広報局(NHKについてユルく案内)
(東北地方の皆さん、北海道の皆さんごめんなさい。「その桜のアイコンはもうやめるべき」「季節感がおかしい。アイコンが間違っている」といったツイートがあまりにも多いので、皆さんの地方の桜が散るまで続けきれないかも知れません。本当にごめんなさい)
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
そもそも、なんでまだ北海道や東北に住みたがってる人がいるのか
完全には理解しきれない俺ガイル。
まあ
・長男は家に住み続けなければならないルールがある
・ルールを破ると、ムラにとっての不利益となる、とする理論がある
・ただし、その理論が正しいかどうかを判断する学力は誰も持っていない
という事情があるのはある。
東京では学力も十分だし、おかしいルールにはNOをつきつける文化が浸透していて
上京した時はそれはもう感動したもんだけど
地方ではまだまだ難しい・・
Re:桜の季節感 (スコア:1)
村社会のしがらみもあるでしょうけど、
そこに親がそこにいたり、親から継いだ土地や商売があったり、
ってのも大きいんじゃないですかね。
家を継ぐ身でなくても帰省の便を考えて遠くには離れないケースも多いでしょう。
学力はまったくもって関係ないかと思います。
理屈で考えても地価が安い地方を選ぶことはありますし、
親を捨てる覚悟の者で無い限り、非常時に助け合える距離に住んでいるほうが便利なはずです。
#私は身勝手な嗜好により親元離れて東京に住んでますけど
Re:桜の季節感 (スコア:1, おもしろおかしい)
東京在住者は、先祖の霊より夏の祭りを優先する率が高い
との調査結果もありますしね
Re: (スコア:0)
怖いのは死んで人間の霊ではなく、お参りしない人間を後ろ指差すご近所や親戚ですからね。
そういう意味では東京在住者が先祖の霊をあまり恐れないのは理屈にあっていますね。
# 空気を読まずにマジレス