アカウント名:
パスワード:
ピーク期間・時間帯の15%節電に関するニュースがいくつか出ていますが、経済産業省の資料を見ると、ピーク期間・時間帯とは「7~9月(平日)の9時~20 時」を指すようです。
[PDF] 別紙3 政府の節電実行基本方針http://www.meti.go.jp/earthquake/electricity_supply/0513_electricity_s... [meti.go.jp]
週休3日制は、実質的には夜間作業・休日作業の比率を増やすことで、ピーク期間・時間帯以外での作業時間を確保する狙いがあるのでしょうね。
今でこそ夕方にピークが来ていますが、真夏だとピークは日中。その時間を避けるようにシフトすると、車などを持っている人以外は通勤手段がなくなってしまう。シフトよりシエスタの方がよさげ。
計画停電のときにシフトしまくって昼間休んで夜中に仕事してた会社はあるみたいだけど。
その時間を避けるようにシフトすると、車などを持っている人以外は通勤手段がなくなってしまう。
当然、公共交通機関も夜へシフトするわけです。ピーク時の本数を間引きして、その分を夜間に回して、24時間運転にします。
そんなことないって。実際24時間運行している地域はあるんだから。
もしかして、昼と同じ密度で運行するとか思ってない?そんなに高い密度で走らせることは考えてないよ。
本数が少なければ音がでなくなるとか思ってる?
前にも書いたけど、日本以外では、実際に24時間運行している地域もあるんだよ。どこでも可能ということもないけど、不可能と決め付けられるもんでもないよ。地下鉄だったら問題ないかもしれないし、代わりにバスを走らせてもいいわけだし。もう少し頭を柔らかくな。
鉄道(地下鉄を含む)の場合、保守の時間や頻度他の関係で本数が多い地区での24時間運航は無理です(複々線なら可能な場合もある)。ついでに、鉄道なら三十分に一本で運べても、バスなら一分に一本でも運びきれないというのはよくある話です。
「可能な場合もある」が結論でよろしいですか?
大半をオフピーク化する、なんて話じゃないんだから、そんな高頻度で運行する必要はないんだよ。少しづつでもピーク時の活動をオフピークに持って来れば効果が出るんだから、「無理無理」ばかり言ってないで、少しは頭を使ってみようよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ピーク期間・時間帯の定義 (スコア:1)
ピーク期間・時間帯の15%節電に関するニュースがいくつか出ていますが、
経済産業省の資料を見ると、ピーク期間・時間帯とは「7~9月(平日)の9時~20 時」を指すようです。
[PDF] 別紙3 政府の節電実行基本方針
http://www.meti.go.jp/earthquake/electricity_supply/0513_electricity_s... [meti.go.jp]
週休3日制は、実質的には夜間作業・休日作業の比率を増やすことで、
ピーク期間・時間帯以外での作業時間を確保する狙いがあるのでしょうね。
オフピーク勤務 (スコア:1)
Re: (スコア:1, 興味深い)
今でこそ夕方にピークが来ていますが、真夏だとピークは日中。
その時間を避けるようにシフトすると、車などを持っている人以外は通勤手段がなくなってしまう。
シフトよりシエスタの方がよさげ。
計画停電のときにシフトしまくって昼間休んで夜中に仕事してた会社はあるみたいだけど。
Re: (スコア:2, 興味深い)
その時間を避けるようにシフトすると、車などを持っている人以外は通勤手段がなくなってしまう。
当然、公共交通機関も夜へシフトするわけです。ピーク時の本数を間引きして、その分を夜間に回して、24時間運転にします。
Re: (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:1)
そんなことないって。実際24時間運行している地域はあるんだから。
もしかして、昼と同じ密度で運行するとか思ってない?そんなに高い密度で走らせることは考えてないよ。
Re: (スコア:0)
本数が少なければ音がでなくなるとか思ってる?
Re: (スコア:2, 参考になる)
前にも書いたけど、日本以外では、実際に24時間運行している地域もあるんだよ。
どこでも可能ということもないけど、不可能と決め付けられるもんでもないよ。
地下鉄だったら問題ないかもしれないし、代わりにバスを走らせてもいいわけだし。
もう少し頭を柔らかくな。
Re:オフピーク勤務 (スコア:0)
鉄道(地下鉄を含む)の場合、保守の時間や頻度他の関係で本数が多い地区での24時間運航は無理です(複々線なら可能な場合もある)。
ついでに、鉄道なら三十分に一本で運べても、バスなら一分に一本でも運びきれないというのはよくある話です。
Re:オフピーク勤務 (スコア:1)
「可能な場合もある」が結論でよろしいですか?
大半をオフピーク化する、なんて話じゃないんだから、そんな高頻度で運行する必要はないんだよ。少しづつでもピーク時の活動をオフピークに持って来れば効果が出るんだから、「無理無理」ばかり言ってないで、少しは頭を使ってみようよ。