アカウント名:
パスワード:
老害の脳内ではもう未来永劫電子書籍は紙に劣った不便なものなんだからわざわざ親切に説明しても無駄。デジタルネイティブ世代に入れ替わるのを待つしかない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
結局紙版に比べて使いづらい (スコア:0)
ジャンプができず、ものすごくストレスたまります。紙版のほうが100倍使いやすいというか、
紙版で買いなおしたものもある。
やっぱ技術書は紙でないとダメだなあ。
電子書籍でいいのはシーケンシャルに読んでいく、何度も読まないが手元にはおいておきたい、
類のもので、漫画だけは電子版のほうがいいと思った。が、種類が少ない。
Re: (スコア:3, 参考になる)
EPUB版もPDF版も確認しました。
当然本文中のハイパーリンクも機能します。
さらに目次はメタデータとしても入れられていて、ボタン1つで専用インターフェースを表示できます。
その他しおりも入れられますし、全文検索もできますし、EPUB版であれば辞書も引けます。
O'Reilly以外ではiPad版Kindleでも各種ハイパーリンク、しおり、全文検索、辞書が使えます。
オーム社の電子書籍(PDF)もちゃんと目次や索引にはハイパーリンクが貼ってあります。
日本のオライリーの本は試していません。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
老害の脳内ではもう未来永劫電子書籍は紙に劣った不便なものなんだからわざわざ親切に説明しても無駄。
デジタルネイティブ世代に入れ替わるのを待つしかない。
Re:結局紙版に比べて使いづらい (スコア:0)