アカウント名:
パスワード:
むしろSuicaさえあれば今でもまったく問題ないのに、弱小勢ための余分なコスト払わされてしまう感がはんぱないね
がっちりマンデー 2007/10/28放送分 [tbs.co.jp]によれば、Suica(というかFeliCa)互換のシステムは、
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20071028/1.html [tbs.co.jp] >東日本旅客鉄道(株)の椎橋さんにお話を伺いました。>>椎橋さん:最初にスイカを導入したときは約130億円くらい掛かりました。
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20071028/2.html [tbs.co.jp] > でも、スイカやパスモならほとんど改札に触れないので壊れる割合も激減!> 年間数十億円も経費削減に繋がったのです!> それのおかげで、スイカが登場してから6年が経った現在では、スイカ用の改札機導入費用はすでに回収済みだと
SuicaとPASMOで利用者の大半じゃん他の弱小カードの話してんだよ
SuicaとPASMOは、相互利用のせいか発行枚数と実働枚数の乖離が激しいです。2割前後ぐらい。
ICOCA、PiTaPaがおおよそ5割程度か。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
今でもSuicaは (スコア:0)
その基盤に、全部が載っかっちゃいましょ、ってだけでしょ。
上記の理由で、全国各地への出張が多い人(俺含む)は、Suicaを持ってると便利なんだよね。
Re: (スコア:0)
むしろSuicaさえあれば今でもまったく問題ないのに、弱小勢ための余分なコスト払わされてしまう感がはんぱないね
Re: (スコア:3, 参考になる)
がっちりマンデー 2007/10/28放送分 [tbs.co.jp]によれば、Suica(というかFeliCa)互換のシステムは、
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20071028/1.html [tbs.co.jp]
>東日本旅客鉄道(株)の椎橋さんにお話を伺いました。
>
>椎橋さん:最初にスイカを導入したときは約130億円くらい掛かりました。
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20071028/2.html [tbs.co.jp]
> でも、スイカやパスモならほとんど改札に触れないので壊れる割合も激減!
> 年間数十億円も経費削減に繋がったのです!
> それのおかげで、スイカが登場してから6年が経った現在では、スイカ用の改札機導入費用はすでに回収済みだと
Re: (スコア:0)
SuicaとPASMOで利用者の大半じゃん
他の弱小カードの話してんだよ
Re:今でもSuicaは (スコア:1, 興味深い)
SuicaとPASMOは、相互利用のせいか発行枚数と実働枚数の乖離が激しいです。
2割前後ぐらい。
ICOCA、PiTaPaがおおよそ5割程度か。