アカウント名:
パスワード:
物理キーを付けろ。われわれの要求はその1点だけだ。#IS11Tのdocomo版なんでないの?
タッチパネルの便利性を取り入れるのは賛成なのですが、そのために物理キーの便利性を排除してしまうのは反対ですね。せめて上・下・左・右・決定・進む・戻る・通話・切断・キーロック・ページ送り・ページ戻りに対応する部分は物理キーとして欲しいものです。特にウェブを見るときにはタッチパネル依存型スマートフォンは非常に不便です。指先の半分もない細かいリンクを正確にタッチすることも難しいし、それをダブルクリックするのはさらに難しい。必要な分だけ正確にスクロールさせることも難しい。これまで物理キー一発だった様々な機能がいちいちタッチしてメニュー出してタッチして選んで……となっているのも不便すぎる。通話するときに頬でパネルさわってしまって誤作動や誤切断するのも勘弁願いたい。
#次はガラケーに戻ろうと考えています。#正直いってタッチパネル型スマートフォンのインターフェイスは最初とっつきやすいけど、#ある程度以上慣れてきて素早い操作したいときには使いづらすぎる。
> ソフトキーは状況に応じてキーの形態が変わるところがいいのに。> アルファベット打つときはqwertyの方が良いし。
それはそのとおりだけど、その代償が大きすぎる。クリック感もさることながら、触ってキーの位置を指先で確認してから入力したいから、凹凸形状がほしい。(または、凹凸形状を知覚させるような何らかの技術でも構わないけど)。
そもそもタッチパネルのqwertyなんて使い物にならないし、10本の指全部を使った入力ができないqwertyなんてのもいまいち。かといって、スマホの操作に両手を要求するのもどうか。そこまでしてqwertyにこだわるよりは、別のUIを考えた方がいいと思う。
同意。qwerty配列の物理キーを採用したスマートフォンも同様の理由で魅力が無い。親指2本だけで打つならqwerty以外の何かを模索すべきだと思うのに。親指に対してキーがものすごく小さいから誤入力しない様に押すのが疲れる。
外部入力デバイスとしてPCサイズの大きめのキーボードを繋ぐならqwertyがいいが。
あるいは両手入力出来る位大きめのスマートフォン。大きさ的にもはやスマートじゃない?ならピザフォン。電話掛けるだけで家にピザが届く高機能。
お前ら、全然わかってねぇ。ソフトキーボードは画面を半分(iOSだと半分以上)隠すんだよ。だから、ダメなんだよ。
それならソフトキーボード部分を半透明に出来るIMEもある。Androidならね。
寧ろ画面すら見ずに高速入力したいのだよ。それが物理キーでは出来ていたということなのだよ。可視化したいわけじゃない、高速入力したいんだ。ただそれだけだ。
>上・下・左・右・決定・進む・戻る・通話・切断・キーロック・ページ送り・ページ戻り
某OSが前提の場合、Ctrl ALT Del は必須だそうです。
windowsユーザのブラウジングなんて大抵マウスしか使わんのだろう?スマホに置き換えた時、物理キーが必要かね?
by vim病患者
> 特にウェブを見るときにはタッチパネル依存型スマートフォンは非常に不便です。> 指先の半分もない細かいリンクを正確にタッチすることも難しいし、それをダブルクリックするのはさらに難しい。それスマートフォン向けのデザインになってないサイトだからでそ。IE等の普通のブラウザ向けのサイトがガラケーじゃコンテンツ圧縮されてなんとか見れるレベルなのに比べりゃ、ピンチアウトすれば一応普通のブラウザとほぼ同じ見え方、挙動になるだけ、ガラケーよりはマシだと思うけど。
お前ちょっと落ち着けよ…
多分そういう話じゃなくて、HTML/CSSのレンダリングの仕方が機器にあってない、ということなんじゃねーの?
パソコンのように表示したほうが一見すごいが、もっと間抜けな感じでも使いやすい表示方法はあると思う。
・・・スタイリッシュが売りのメーカーには無理かもしれんが、そこは信者じゃないユーザーが声を上げていくべき。ボタンやキーを取っ払った責任をとらせなきゃ。
悪くはない。だがソフトバンク、てめーはダメだ。
# J-Phone由来の駄目インフラと糞CSが解決したら考えてやる
なに言ってんの、シャープはWillcomにもDocomoにもスライド10キータイプを既に投入しているのですよ。
コスト的に無理なんでしょう。Androidなんてホームボタンすらタッチキー化したのばかりだし。安くなる方は少々不便でも直ぐに移行するが、高くなる方は多少便利でもちょっとやそっとでは動かないのがこの世の中だから。
当のメカニカルキー自体がここずっとそれを続けていて年々悪くなる。しかし、初めてキーボード単体で買った時は通常の標準品で3万超えた事を考えれば仕方ないかとか思ったり。
>Androidなんてホームボタンすらタッチキー化したのばかりだし。
とりあえずキミがAndroid端末を触ったことはおろか、見たことすらないことだけは理解できた。
#最近単なる荒らしなのかマジネタなのか悩むコメントが多くなったなあ…。
裏面にハードキーを付けた細めのタッチパネル機なんて出ないでしょうかねぇ。テンキー程度ならすぐ指が覚えるというなら、それもアリなきがします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
ごまかしなどいらん。 (スコア:1, 興味深い)
物理キーを付けろ。
われわれの要求はその1点だけだ。
#IS11Tのdocomo版なんでないの?
Re: (スコア:0, 荒らし)
タッチパネルの便利性を取り入れるのは賛成なのですが、そのために物理キーの便利性を排除してしまうのは反対ですね。
せめて
上・下・左・右・決定・進む・戻る・通話・切断・キーロック・ページ送り・ページ戻り
に対応する部分は物理キーとして欲しいものです。
特にウェブを見るときにはタッチパネル依存型スマートフォンは非常に不便です。
指先の半分もない細かいリンクを正確にタッチすることも難しいし、それをダブルクリックするのはさらに難しい。
必要な分だけ正確にスクロールさせることも難しい。
これまで物理キー一発だった様々な機能がいちいちタッチしてメニュー出してタッチして選んで……となっているのも不便すぎる。
通話するときに頬でパネルさわってしまって誤作動や誤切断するのも勘弁願いたい。
#次はガラケーに戻ろうと考えています。
#正直いってタッチパネル型スマートフォンのインターフェイスは最初とっつきやすいけど、
#ある程度以上慣れてきて素早い操作したいときには使いづらすぎる。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:ごまかしなどいらん。 (スコア:1)
精神衛生上よくないので、メールはガラケーでやってます。
やはり物理的に働くものがあったほうがいい。
なんでもソフトウェア処理しようという考えには反対だ。
Re: (スコア:0)
アルファベット打つときはqwertyの方が良いし。
Re: (スコア:0)
> ソフトキーは状況に応じてキーの形態が変わるところがいいのに。
> アルファベット打つときはqwertyの方が良いし。
それはそのとおりだけど、その代償が大きすぎる。
クリック感もさることながら、触ってキーの位置を指先で確認してから
入力したいから、凹凸形状がほしい。(または、凹凸形状を知覚させる
ような何らかの技術でも構わないけど)。
そもそもタッチパネルのqwertyなんて使い物にならないし、
10本の指全部を使った入力ができないqwertyなんてのもいまいち。
かといって、スマホの操作に両手を要求するのもどうか。
そこまでしてqwertyにこだわるよりは、別のUIを考えた方がいいと思う。
Re: (スコア:0)
同意。
qwerty配列の物理キーを採用したスマートフォンも同様の理由で魅力が無い。
親指2本だけで打つならqwerty以外の何かを模索すべきだと思うのに。
親指に対してキーがものすごく小さいから誤入力しない様に押すのが疲れる。
外部入力デバイスとしてPCサイズの大きめのキーボードを繋ぐならqwertyがいいが。
あるいは両手入力出来る位大きめのスマートフォン。大きさ的にもはやスマートじゃない?
ならピザフォン。電話掛けるだけで家にピザが届く高機能。
Re: (スコア:0)
お前ら、全然わかってねぇ。
ソフトキーボードは画面を半分(iOSだと半分以上)隠すんだよ。
だから、ダメなんだよ。
Re: (スコア:0)
それならソフトキーボード部分を半透明に出来るIMEもある。Androidならね。
寧ろ画面すら見ずに高速入力したいのだよ。
それが物理キーでは出来ていたということなのだよ。
可視化したいわけじゃない、高速入力したいんだ。
ただそれだけだ。
Re:ごまかしなどいらん。 (スコア:1)
>上・下・左・右・決定・進む・戻る・通話・切断・キーロック・ページ送り・ページ戻り
某OSが前提の場合、Ctrl ALT Del は必須だそうです。
Re: (スコア:0)
windowsユーザのブラウジングなんて大抵マウスしか使わんのだろう?
スマホに置き換えた時、物理キーが必要かね?
by vim病患者
Re: (スコア:0)
> 特にウェブを見るときにはタッチパネル依存型スマートフォンは非常に不便です。
> 指先の半分もない細かいリンクを正確にタッチすることも難しいし、それをダブルクリックするのはさらに難しい。
それスマートフォン向けのデザインになってないサイトだからでそ。
IE等の普通のブラウザ向けのサイトがガラケーじゃコンテンツ圧縮されてなんとか見れるレベルなのに比べりゃ、
ピンチアウトすれば一応普通のブラウザとほぼ同じ見え方、挙動になるだけ、ガラケーよりはマシだと思うけど。
Re: (スコア:0)
お前ちょっと落ち着けよ…
Re:ごまかしなどいらん。(スコアー1:オフトピ (スコア:0, 荒らし)
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
多分そういう話じゃなくて、HTML/CSSのレンダリングの仕方が機器にあってない、
ということなんじゃねーの?
パソコンのように表示したほうが一見すごいが、
もっと間抜けな感じでも使いやすい表示方法はあると思う。
・・・スタイリッシュが売りのメーカーには無理かもしれんが、
そこは信者じゃないユーザーが声を上げていくべき。
ボタンやキーを取っ払った責任をとらせなきゃ。
Re: (スコア:0)
折りたたみスマホも出る時代ですから。レガシーデバイスに捕らわれた人って大変ですね。
Re: (スコア:0)
悪くはない。だがソフトバンク、てめーはダメだ。
# J-Phone由来の駄目インフラと糞CSが解決したら考えてやる
Re: (スコア:0)
なに言ってんの、シャープはWillcomにもDocomoにもスライド10キータイプを既に投入しているのですよ。
タッチパネルも昔からあるレガシーデバイスじゃね? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
コスト的に無理なんでしょう。
Androidなんてホームボタンすらタッチキー化したのばかりだし。
安くなる方は少々不便でも直ぐに移行するが、高くなる方は多少便利でもちょっとやそっとでは動かないのがこの世の中だから。
当のメカニカルキー自体がここずっとそれを続けていて年々悪くなる。
しかし、初めてキーボード単体で買った時は通常の標準品で3万超えた事を考えれば仕方ないかとか思ったり。
Re: (スコア:0)
>Androidなんてホームボタンすらタッチキー化したのばかりだし。
とりあえずキミがAndroid端末を触ったことはおろか、
見たことすらないことだけは理解できた。
#最近単なる荒らしなのかマジネタなのか悩むコメントが多くなったなあ…。
Re: (スコア:0)
裏面にハードキーを付けた細めのタッチパネル機なんて出ないでしょうかねぇ。
テンキー程度ならすぐ指が覚えるというなら、それもアリなきがします。