アカウント名:
パスワード:
>>国家斉唱時に起立するよう命令するのは合憲というお国もごにょごにょ。
そりゃ、普通の国では私は国に従わない!なんて人は公務員どころか国民にもなれません [fc2.com]からね。
# 思想信条の自由に基づき国旗国歌を尊重しない権利を認めよう。ただし「生徒に」だ。公務員、てめーらは駄目だ。 # お前らに生徒をおもちゃにする自由も権利も無い。嫌なら転職なり政府の支援を受けない私学なりにいけ。
>政府の支援を受けない私学なりにいけ。
国や地方自治体から結構、補助金というものが出ていたりするわけで....で、学校教育法なんかでは、厳密に言えば「国旗国歌について従う」ということには、なっているみたいです。ただ、天皇とかの発言(強制にするべきではない)とかもあって、各私学の判断に任せるという運用になった。ということは、最初の「補助金」でゴニョゴニョしたり、運用が都合で変わったりもありえるのではないかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
そもそも、ですが (スコア:3, すばらしい洞察)
タイの不敬罪は民間にも適用されるようですが、
日本の国歌斉唱時の起立うんぬんは、公務員に対するものですね。
混同されないほうがよろしいかと。
Re: (スコア:1, 参考になる)
そりゃ、普通の国では私は国に従わない!なんて人は公務員どころか国民にもなれません [fc2.com]からね。
# 思想信条の自由に基づき国旗国歌を尊重しない権利を認めよう。ただし「生徒に」だ。公務員、てめーらは駄目だ。
# お前らに生徒をおもちゃにする自由も権利も無い。嫌なら転職なり政府の支援を受けない私学なりにいけ。
Re:そもそも、ですが (スコア:1)
>政府の支援を受けない私学なりにいけ。
国や地方自治体から結構、補助金というものが出ていたりするわけで....
で、学校教育法なんかでは、厳密に言えば「国旗国歌について従う」
ということには、なっているみたいです。
ただ、天皇とかの発言(強制にするべきではない)とかもあって、各私学
の判断に任せるという運用になった。
ということは、最初の「補助金」でゴニョゴニョしたり、運用が都合で
変わったりもありえるのではないかな?