そもそも「『音楽の同期』だけ」って言い方もエクスキューズだと言っているんですが、まあそれは伏せても 撮った写真が自動的にクラウドにアップロードされて写真管理ソフトの立ち上げすらせず写真が同期される Android端末は寡聞にして知りません. Google Docsもオフラインでは限定的にしか使えませんからiCloudとは全く違いますよね.
音楽プレイヤー由来のiOSは、音楽とか写真とかのストレージを特別扱いして他のストレージよりはるかに利用しやすくなっているように見えます。その代わり、最初は3rd party applicationを認めなかった、認めてもアプリケーション事に牢屋を作ってデータを隔離するアーキテクチャをずっと引き摺っています。逆に、音楽再生機能はOSの比較的アクセスしやすい場所(ロックスクリーン・ホーム2回後フリックした所、など)に存在します。 携帯電話OSとして設計されたandroidは、音楽のストレージは他のデータのストレージと差はありません。逆にコンタクトリストのストレージなどは特別扱いされているようですね(facebookアプリ入れたらfacebookコンタクトが電話帳で管理できるようになったり)。音楽再生中はnotificationが出ますが、これはOSの特別の機能ではなくて、他のアプリでも普通に使える機能です。
iCloud (スコア:1)
というかiToolsから見れば、オンラインストレージ、もしくはいまクラウドと呼ばれる物を
先取りしてたわりには、そのリードを全く生かせず、今日までテコ入れできなかったのは
結果だけみれば大失敗でしたね
まあ今回appleなりの味付けでリニューアルできたんでしょうけど、本来なら多くのユーザーを
抱えたままシフトできれば万々歳だったんですが、今からこれで新規ユーザーをつかむのは
結構難しいかもしれないですね。
無料でもいまから乗り換える人がどれだけいるのか…
Re:iCloud (スコア:2, 興味深い)
>無料でもいまから乗り換える人がどれだけいるのか…
乗り換える必要はないんじゃないでしょうか
iPhoneを買い換える人は自動的に使うことになると思いますよ
Androidではできない(Googleは追随するでしょうが)買い換えた時の移行のしやすさと複数台持ちでの同期のしやすさがアピールポイントかと
つまり必要なときに使えばよいだけで、意図的に「使っている」と普通のユーザーが思わないほど成功と言えるのではないかと
iCloud自体は無料なわけで(フリーミアムオプションすら発表されなかった)、これで利益を上げるつもりはないということです
iTunes Matchだってレーベルとの契約上最低限必要なコストを上乗せしただけでしょう
つまりiCloudでどれだけハードウェアの魅力が上がるかだけが問題で、それはiOS5とLionが実際に出てから分かるでしょう
Re:iCloud (スコア:2)
> Androidではできない
androidは音楽プレイヤーではないので,音楽の同期は基本機能ではありませんが,そもそもアドレス帳からメール(GMail)から,電話としての基本機能については,最初から同期が前提,乗り換えが楽とかそういうレベルじゃないですよ.ログインしたらおわり.
# iOSユーザのandroid批判の3割はandroid使ったことない批判だと思うの.
Re:iCloud (スコア:1, 興味深い)
ちょっと被害妄想的ですね.
今回発表されたPhotostreamとかiTSで購入した音楽の同期とかドキュメントの同期とか(Google Docs使えって言われそうですが)のことですよ.
「音楽プレーヤーじゃないから」なんて最初からエクスキューズを言わずに、PCを置き換えるハンドヘルドコンピュータとしてスマートフォンや
スレートPCを考えていると思っています.AppleもGoogleも.
Re:iCloud (スコア:2)
だから,その中でandroidになかったのは「音楽の同期」だけではないんですか?
(写真は一応picasaあるし)
# 音楽はzumodriveに突っ込んどけばよしなに.3rd partyだけど.
android使った上で「Androidではできない」って言ってるんですか?
不正確な引用をたしなめられて「被害妄想的ですね」ってちょっとどうかなと.
Re:iCloud (スコア:2, すばらしい洞察)
>だから,その中でandroidになかったのは「音楽の同期」だけではないんですか?
違います.あなたこそ変なところに噛み付く前にちゃんとニュースを読んでください.
こんなところでPicasaやZumodriveの名を出している時点で理解度がちょっと低いと思います.
そもそも「『音楽の同期』だけ」って言い方もエクスキューズだと言っているんですが、まあそれは伏せても
撮った写真が自動的にクラウドにアップロードされて写真管理ソフトの立ち上げすらせず写真が同期される
Android端末は寡聞にして知りません.
Google Docsもオフラインでは限定的にしか使えませんからiCloudとは全く違いますよね.
別に私はiOSがAndroidより優れていると言っているのではなく、Googleもすぐ真似をしてWIndows/MacOSで
見られたように切磋琢磨してお互い使いやすくなってくれればいいと思っているだけです.
何でもかんでも「Androidにはできるんだ」と強弁するのはAndroidの進歩を否定することになります.
Re: (スコア:0)
うーん。なんというかなぁ。
> 撮った写真が自動的にクラウドにアップロードされて写真管理ソフトの立ち上げすらせず写真が同期される
それ、してもらって嬉しい?普通選ぶっしょ。
ってのは置いといて。
AndroidにはAccountManagerとBackupManagerとContentsManagerって仕組みがAndroid2.1で
すでにあって、これらをちゃんと使ってやれば今回のiCloudの仕組みの8割は構築出来るんです。
欠けているのはAppleがiTunesで持っている「音楽販売のチャンネル」だけ。
貴殿が言った「Androidでは出来ない移行のしやすさと複数台持ちでの同期のしやすさ」ってのは、
AndroidではGoogleのアカウン
Re: (スコア:0)
/* #1966802 は私ではありません。念の為 */
> 撮った写真が自動的にクラウドにアップロードされて写真管理ソフトの立ち上げすらせず写真が同期される
> Android端末は寡聞にして知りません.
> Google Docsもオフラインでは限定的にしか使えませんからiCloudとは全く違いますよね.
ならそう最初から言ってくださいよ。「androidではできない」みたいな余計な言い方をするから「何を言ってるんだ君は(使ってから批判しろよ)」とつっこみたくなるんですが。
前の書き込み [srad.jp]でも、そこしか問題にしてませんよ?
まぁ、撮った写真をクラウドにわけへだてなくアップロードするような仕組みをどれほど安心して使えるかはさておき、切磋琢磨して良いものが出てくれば良いね、というところについては特に異論はございません。
Re: (スコア:0)
>Android2.1ですでにあって、これらをちゃんと使ってやれば今回のiCloudの仕組み
>の8割は構築出来るんです。
へぇ~勉強になるなぁ
まったく知らなかったよ
Re: (スコア:0)
噛み合ってないですね.
>AndroidにはAccountManagerとBackupManagerとContentsManagerって仕組みがAndroid2.1で
>すでにあって、これらをちゃんと使ってやれば今回のiCloudの仕組みの8割は構築出来るんです。
「ちゃんと」「使ってやれば」「構築できる」
もうこの段階でiCloudとは違うものですよね.そういうユーザーの9割以上が使わない・使えないものと比較することは無意味です.
その後の長い文章もパワーユーザー視点なので全て的を外しているように感じます.
どうやらそもそものボタンの掛け違いは元コメントの「乗り換え」はAndroidからiOSへの乗り換えの話だった所を
私はクラウドサービス間の乗り換えと誤読したところにあるようです.
それであればそれぞれ自分のサービスに囲い込もうとしている者同士、乗り換えのハードルは日々高くなるので、わざわざ移行する
必要はないと同意します.
Re:iCloud (スコア:2)
あれ、ACになっちゃった。 (#1967188 )はdefaultrouteの書き込みです。
Re: (スコア:0)
> androidは音楽プレイヤーではない
ダウト。
最近,音楽やビデオの再生用として,
電車の中で iPhone ではなく,Android 機を
使っている人を,結構頻繁に見かけるように
なりましたよ。
フィーチャーフォンで音楽再生をやっていた人たちが
そのままスマートフォンで音楽再生をやっても
別におかしな話ではないです。
Re: (スコア:0)
androidは音楽プレイヤーとしても使える、ということと、
androidは(元々)音楽プレイヤーである、ということとの間には、かなりの差があると思いますよ。
音楽プレイヤー由来のiOSは、音楽とか写真とかのストレージを特別扱いして他のストレージよりはるかに利用しやすくなっているように見えます。その代わり、最初は3rd party applicationを認めなかった、認めてもアプリケーション事に牢屋を作ってデータを隔離するアーキテクチャをずっと引き摺っています。逆に、音楽再生機能はOSの比較的アクセスしやすい場所(ロックスクリーン・ホーム2回後フリックした所、など)に存在します。
携帯電話OSとして設計されたandroidは、音楽のストレージは他のデータのストレージと差はありません。逆にコンタクトリストのストレージなどは特別扱いされているようですね(facebookアプリ入れたらfacebookコンタクトが電話帳で管理できるようになったり)。音楽再生中はnotificationが出ますが、これはOSの特別の機能ではなくて、他のアプリでも普通に使える機能です。
Re:iCloud (スコア:1)
#そういえばアプリの自動インストールはできるんかな?いちおう、「まとめてインストール」と一手間入るのかな?
Re: (スコア:0)
>つまり必要なときに使えばよいだけで、
>意図的に「使っている」と普通のユーザーが思わないほど成功と言えるのではないかと
国内の3G通信の通信料金はたった14MB程度で上限到達くらいの設定である上、
PCや高解像度デジカメなどから見るとたいした大きさでもない容量で簡単に規制ラインに到達します。
先日「iOS4では放っておいても2段階上限に達してしまい指導」なんてのもありましたが、
iCloudも正直、国内では不発弾サービスではないでしょうか。
仮にWifi限定とかになると一気に敷居が挙がりますね。