アカウント名:
パスワード:
> 1000μSvくらい脳に被爆する検査をまだ小さい子供にするよう強くお願いされることもあって困っています。親からお願いされてるなら、「1000μSvくらい脳に被爆する」をそのまま伝えればピタリと何も言わなくなると思うよ。
検査をやって被曝する事によるリスクと、検査をやらずに異常を見過ごす事によるリスク、両方をきちんと説明して、それでも親が検査を渋るんならそれは親の責任であって、あなたが困る必要は無いように思いますが…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
言いたい放題 (スコア:5, 興味深い)
「影響がある」とも「影響がない」ともいえないのが真実であり、
それ故LNT仮説なんてものを採用しているわけです。
学術の世界では、既存の常識への反論・異論はしばしば学問の発展につながることもあり尊重されますので
「放射線は微量でもきわめて重大な影響がある」と言おうが
「微量の放射線の影響はほぼなし」と言おうが全くの自由ですが、
それはあくまで学者として主張をする上での前提(現在の科学は誤りを含んでいる)などがあるわけです。
一般人相手に一方的な学者の意見を採り上げるマス
Re: (スコア:0)
> 1000μSvくらい脳に被爆する検査をまだ小さい子供にするよう強くお願いされることもあって困っています。
親からお願いされてるなら、「1000μSvくらい脳に被爆する」をそのまま伝えればピタリと何も言わなくなると思うよ。
Re: (スコア:0)
# 比較論だって分かってくれればいいんだけど。
Re: (スコア:0)
検査をやって被曝する事によるリスクと、検査をやらずに異常を見過ごす事によるリスク、両方をきちんと説明して、それでも親が検査を渋るんならそれは親の責任であって、あなたが困る必要は無いように思いますが…
Re:言いたい放題 (スコア:1, すばらしい洞察)