アカウント名:
パスワード:
JAXAのプレスリリースが発表されています。『 「あかつき」の金星周回軌道投入失敗に係る原因究明と対策について(その3) [www.jaxa.jp]』
約60ページもあるので概要しか目を通していないのですが、原因究明だけでなく金星周回軌道への再投入についても触れています。
まず、あかつきのOME(軌道制御エンジン)が破損しているかどうかを確認するための燃焼試験を、今年9月に実施する予定です。正常であれば11月に近日点通過の際に軌道修正を行
原子力やってる人も失敗から学んでますよ。
今まで「たまたま」重大な失敗をしなかっただけ。危険を指摘されても耳を貸さなかっただけ。問題があっても隠していただけ。有スキル者の確保を怠っていただけ。操作ミスを想定していなかっただけ。問題があった時にどうなるか想定漏れがあっただけ。
…ソフトウェア開発と同じかもしれん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
JAXAのプレスリリース (スコア:4, 参考になる)
JAXAのプレスリリースが発表されています。
『 「あかつき」の金星周回軌道投入失敗に係る原因究明と対策について(その3) [www.jaxa.jp]』
約60ページもあるので概要しか目を通していないのですが、原因究明だけでなく金星周回軌道への再投入についても触れています。
まず、あかつきのOME(軌道制御エンジン)が破損しているかどうかを確認するための燃焼試験を、今年9月に実施する予定です。
正常であれば11月に近日点通過の際に軌道修正を行
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
いずれにせよ金星観測軌道投入は2015年11月頃になるので、観測機器がそれまで持つのか心配ですね
#原子力やってる人達と違って科学衛星やってる人達はちゃんと失敗から学ぼうとするんだね
Re:JAXAのプレスリリース (スコア:1)
原子力やってる人も失敗から学んでますよ。
今まで「たまたま」重大な失敗をしなかっただけ。
危険を指摘されても耳を貸さなかっただけ。
問題があっても隠していただけ。
有スキル者の確保を怠っていただけ。
操作ミスを想定していなかっただけ。
問題があった時にどうなるか想定漏れがあっただけ。
…ソフトウェア開発と同じかもしれん。