アカウント名:
パスワード:
# でも、S.A.の食堂ではおばあちゃんの味が楽しめたりして良いかもー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
死の定義 (スコア:1)
佐藤亮一 in Frankfurt Germany
喜ぶべきか悲しむべきか (スコア:1)
↓
年金受給者が年々増える一方
↓
労働者への負担増大
↓
年金制度崩壊
うーん・・・
いやいや、大丈夫。 (スコア:1)
# とうちゃんは立派なロボ(ピー)です。
(´д`;)
Re:いやいや、大丈夫。 (スコア:1)
グレッグ・イーガンの短編集「祈りの海」に収録されている、「ぼくになることを」という短編が、”脳も機械”ネタに近いです。「ぼくになることを」で描かれた世界では、若いうちに、自由意志で、自分の生体脳を真っ先に自分と等しい?AI脳にとりかえるのが「ごく普通」という設定です。自分とは何かというテーマに関して、非常に面白い話です。
短絡的 (スコア:0)
↓
定年がどんどん延長される
↓
年金受給者は年々減る一方
↓
労働者への負担縮小
↓
年金制度大成功
(゚Д゚)ウマー
人工心臓を付けて労働に耐えうるか (スコア:1)
Re:人工心臓を付けて労働に耐えうるか (スコア:0)
で、料金所数<人工心臓使用者数になると、料金所増設。しまいには100m毎に料金所が・・・この案はボツだな。
# でも、S.A.の食堂ではおばあちゃんの味が楽しめたりして良いかもー
Re:人工心臓を付けて労働に耐えうるか (スコア:0)
あ~、ETCで人がいらなくなってしまうかも・・・。
もしくは、ETCの影響で人工心臓が・・・。
#結構強力な電波飛ばしてますからね~。
#無資格じゃ触れないくらいの。