アカウント名:
パスワード:
早期採用事例を高らかに言うのが常ですから。
Office Web Appの使い勝手はイマイチだと思いますが、エンタープライズ向けのサービスだとOffice 2010 Professional Plusが付いてきますから、その辺はすべてクラウドのGoogle Appsに比べてアドバンテージがあると思います。
ちなみにエンタープライズ向けサービスと言いながら1ユーザーから利用でき、1ユーザーに付5台までのPCにOffice 2010 Professional Plusが入れられるので5台近くのPCにOfficeを入れることに比べるとおいしいかもしれない………
βで入れたOffice 2010 Professional Plusは時限爆弾が入るはずだけど、まだ使えてます。
# 流石にみんな変だと思ってリンク先見てるかと思ったけど、違うっぽいのでこのへんにぶら下げよう。
いくらなんでもスラドのこのタイトルはトバシすぎでしょう。「Business Incentive Funds」ってあんまり知られてないプログラムで$250,000を払い戻すって話でしょコレ。 # 大学はちゃんと金を払ってるし、この払戻金もMicrosoft Premier Supportの為に使う予定って書いてるし。
(会計的にどうなるかは知らないけど)払い戻しを割引と表現することはあっても資金提供って言うことは無いんじゃないかなあ。例えば「ADOBE PHOTOSHOP CS5 EXTENDEDは、学生に10万3110円を提供する事で選ばれている」って書いたら完全に嘘でしょう。 # 「140,700円のソフトを、37,590円で提供している」ですな。
まあ、25万ドルの割引が巨額だってのはそのとおりだけど、いくらなんでも誤解をまねく表現でないの?
例えば「ADOBE PHOTOSHOP CS5 EXTENDEDは、学生に10万3110円を提供する事で選ばれている」って書いたら完全に嘘でしょう。
嘘ではないでしょ。金の流れはそうだし。
じゃあ、iPhoneは顧客に2万円を提供している(キリッも嘘じゃないですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
「大規模採用事例」が欲しかったのかなぁ……… (スコア:1, 興味深い)
早期採用事例を高らかに言うのが常ですから。
Office Web Appの使い勝手はイマイチだと思いますが、エンタープライズ向けのサービスだとOffice 2010 Professional Plusが付いてきますから、その辺はすべてクラウドのGoogle Appsに比べてアドバンテージがあると思います。
ちなみにエンタープライズ向けサービスと言いながら1ユーザーから利用でき、1ユーザーに付5台までのPCにOffice 2010 Professional Plusが入れられるので5台近くのPCにOfficeを入れることに比べるとおいしいかもしれない………
βで入れたOffice 2010 Professional Plusは時限爆弾が入るはずだけど、まだ使えてます。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
「で、ウチはそれ採用したら幾ら貰えるの?」
と言われてしまう事はないのかしら?
ないない (Re:「大規模採用事例」が欲しかったのかなぁ……… (スコア:5, すばらしい洞察)
# 流石にみんな変だと思ってリンク先見てるかと思ったけど、違うっぽいのでこのへんにぶら下げよう。
いくらなんでもスラドのこのタイトルはトバシすぎでしょう。
「Business Incentive Funds」ってあんまり知られてないプログラムで$250,000を払い戻すって話でしょコレ。
# 大学はちゃんと金を払ってるし、この払戻金もMicrosoft Premier Supportの為に使う予定って書いてるし。
(会計的にどうなるかは知らないけど)払い戻しを割引と表現することはあっても資金提供って言うことは無いんじゃないかなあ。
例えば「ADOBE PHOTOSHOP CS5 EXTENDEDは、学生に10万3110円を提供する事で選ばれている」って書いたら完全に嘘でしょう。
# 「140,700円のソフトを、37,590円で提供している」ですな。
まあ、25万ドルの割引が巨額だってのはそのとおりだけど、いくらなんでも誤解をまねく表現でないの?
Re:ないない (Re:「大規模採用事例」が欲しかったのかなぁ……… (スコア:1)
嘘ではないでしょ。金の流れはそうだし。
Re: (スコア:0)
じゃあ、
iPhoneは顧客に2万円を提供している(キリッ
も嘘じゃないですよね。