アカウント名:
パスワード:
Pascalの世界へようこそ☆ミ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
対話型javascript環境 (スコア:1, 興味深い)
私もBASICには世話になったし、昨今のプログラミングの敷居の高さは問題だと思っていたのですが
今ならBASICよりjavascriptの方が馴染みやすいんじゃないかと思っています
※でも私はjavascriptを書けません:-p
Re: (スコア:0)
一方、Javascriptをはじめとする現代の各言語は、大文字小文字を厳密に区別する。のみならず、変数名でいえば綴りの何処を大文字にするとかの決まりまである。なんと面倒になったことか。可読性の向上はいいとしても、手入力の面倒さでお話にならない。
初心者は、本質的でないこういう点でも投げ出すってことで。
Re: (スコア:1, 興味深い)
今、初心者に混ざってプログラミングの講習を受けているんですが、
初心者の方々は、まず大文字と小文字の区別ができませんね。
英単語と同じような感覚でとらえている。
あと、スコープというかブロックの概念もあやふやです。
ですから、インデントがまともにできない。
Python みたにな言語を使わせると大変なことになりそうです。
Re:対話型javascript環境 (スコア:0)
Pascalの世界へようこそ☆ミ