アカウント名:
パスワード:
これって、災害被害の軽減を目的とした研究なんかも十把一絡げに今年はお金が少なくなりますよ、ってこと?だとしたら、あまりにも乱暴でないかいな?
来年以降はちゃんと満額出る保証はあるのかしら…。
それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…国家の基盤たる科学研究をここまでおろそかにするとは、民主党政府ははやぶさや京の件から何も学んでいないようですね。
> それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…
別に良いんじゃね。新しいパトロンを見つけて続ければ良いだけ。パトロンが見つからない&自費での研究はいや!っていう研究者は、そもそも研究者で有る必要すらないわけだし。< 早く自分に見切りをつけた方が良いよw
金を集めにくい基礎研究だって、応用研究とセットにして売り込めば金になるケースもある。< 大体出来る研究者は3・4社は少なくともパトロンを持っているしな。
> はやぶさや京の件から何も学んでいない
>はやぶさの帰還は偶々うまくいっただけ。他の衛星でもトラブル時は似たような事をやっている。
アレをなんか素晴らしい成功のように捕らえてらっしゃるようですけどあんなもん無様な成功で命からがら生還したに過ぎません本来なら十分な予算をかけてトラブルなんか起こさずにさくっと成功させるべきものです
日本は輸出で食っていかなきゃならないってのに国内から工場はどんどん消えていってこの上さらに技術まで捨ててどうやって生きていくつもりなんでしょうか?自分だけ仕事があったって他の奴に仕事が無ければ結局税金としてあなたの給料が吸い取られていくだけです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
えっ? (スコア:1)
これって、災害被害の軽減を目的とした研究なんかも十把一絡げに今年はお金が
少なくなりますよ、ってこと?
だとしたら、あまりにも乱暴でないかいな?
来年以降はちゃんと満額出る保証はあるのかしら…。
はじける加齢の香り!orz
Re: (スコア:2, 興味深い)
それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…
国家の基盤たる科学研究をここまでおろそかにするとは、民主党政府は
はやぶさや京の件から何も学んでいないようですね。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
> それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…
別に良いんじゃね。新しいパトロンを見つけて続ければ良いだけ。
パトロンが見つからない&自費での研究はいや!っていう研究者は、
そもそも研究者で有る必要すらないわけだし。< 早く自分に見切りをつけた方が良いよw
金を集めにくい基礎研究だって、応用研究とセットにして売り込めば金になるケースもある。
< 大体出来る研究者は3・4社は少なくともパトロンを持っているしな。
> はやぶさや京の件から何も学んでいない
Re:えっ? (スコア:0)
>はやぶさの帰還は偶々うまくいっただけ。他の衛星でもトラブル時は似たような事をやっている。
アレをなんか素晴らしい成功のように捕らえてらっしゃるようですけど
あんなもん無様な成功で命からがら生還したに過ぎません
本来なら十分な予算をかけてトラブルなんか起こさずにさくっと成功させるべきものです
日本は輸出で食っていかなきゃならないってのに国内から工場はどんどん消えていって
この上さらに技術まで捨ててどうやって生きていくつもりなんでしょうか?
自分だけ仕事があったって他の奴に仕事が無ければ結局税金としてあなたの給料が吸い取られていくだけです
Re: (スコア:0)
はやぶさは理学の探査機ではなく,工学実証衛星,つまり工学・技術を開発するのが目的です。
小惑星探査はオマケです。
元々はイオンエンジンの実験衛星なんですよ。ですから最善を尽くしてもトラブルが起こるのは想定内です。
失敗しても許される部類の衛星です。
今度打ち上げるはやぶさ2は,純粋に理学探査が目的のはずです。
(建前上)失敗は許されません。