アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
期待はずれ? (スコア:1, 既出)
#日記 [srad.jp]にも書きましたが、Macbookをメインで使っていたときは興味津々だったのに、iMac生活をはじめてからは関心がなくなってしまいました。今回のアップデートはデスクトップ+マウスユーザーには必要ない?
Re: (スコア:0)
同意できる点もあるけどツッコミ入れたくなる点もいろいろ。
Re: (スコア:1, 参考になる)
とかダラダラ書いてるんだけど、どの状態からでも「親指と三本指でピンチイン」でiOS風ランチャーを
開けるのをなぜ無視するんだろう、とかね。
Mission Controlがカオスという批判に至っては何が問題なのかすら指摘せず、意味不明の文句がだらだら
続いてます。何が言いたい?
辛辣な批判が売りのサイトだろうし、インターフェイスが複雑になってきてるという批判はあって当然
だとは思うのだけど、それにしても底が浅すぎます。
多分使う前から書く内容を決めて、それに沿ったレビューをしてるんでしょう。
Re:期待はずれ? (スコア:0)
右クリックと左クリックの役割区別がつかない人でも使えるように
シングルボタンだったのに、
いつの間にかクリック、スワイプ、ピンチ、1本指、2本指、3本指、4本指、
を区別しないといけないインターフェイスになっていたでござる、の巻。
Re: (スコア:0)
> シングルボタンだったのに、
> いつの間にかクリック、スワイプ、ピンチ、1本指、2本指、3本指、4本指、
> を区別しないといけないインターフェイスになっていたでござる、の巻。
どんだけ昔の事言ってんの…。
未来永劫シングルボタンだけで設計しろと言いたいの?