アカウント名:
パスワード:
FTTH化した有線だとほんの数年前に起こった話題・・・
P2Pアプリケーションやサービス業者が帯域を食いつぶしてるってさんざん言われてきたが、結局その時代より更に高速化(最近は1Gbpsサービスも個人で使えますよね)しても未だに定額制サービスは続いてるという・・・。(まぁ、あまりに極端だと警告が来て、無視し続けるとサービス停止は食らうけど)
ただ、無線だとどうしても半二重バス型回線というのは無視出来ないから同列にはできないかも。
有線との決定的な違いは帯域が完全に限られていること。
有線は極端な話すれば物理線を鬼のように配置すればメタルであったとしても回線容量問題は解決できるけど、無線帯域の収容数は少なくともADSL→光並の技術革新を待たなければないので、有線の時のように時間が解決してくれるものではないよ。
よくわからんが、お前が言っていることだけでも「ADSL→光」は「技術革新」と言えるだろ。メタルに光を通す技術がないから光ファイバをつかっている"だけ"って、この軽トラックの積載量が10tあれば大型トラック並にものが乗りますって言ってるようなもんだぞ。何が言いたいんだ?
>分からないなら無理に返答しなくて良いですよ。
結果として光に負けました、媒体の差だけです...言い訳にもなりゃしない。技術をちゃんと使える様になって、以前よりよい環境を作って「革新」なんだよ。それ以前は、単なる技術屋の自慰といっても過言ではないってこと。
>馬鹿馬鹿しいのでACでの書き込みに対する返答はこれっきりにします。
技術屋の自慰に付き合っていては、革新にならない=馬鹿馬鹿しい..という意味では、ご明察だと思います。
>まず大きく誤解しているだろう点として、一般向けとしても光の方が登場が早かったと言うことと
よくわかりませんが、何らかの障害があって登場が早かったにも関わらず主流になれなかったということですね。その障害はどのように取り除かれたのでしょうか。
>現在あるいは今後近い将来、無線技術として導入されているor導入が予定されている技術は>既に有線通信技術において実用化されている物だらけなので「革新」というのは違和感がありますね。>(例えば現在主流のCDMAも、元は有線通信で実用化されていた物です。)
基礎特許を盾に法外な特許使用料を請求するヤクザ会社がよく使う理屈ですね。
>様々な要因で、実用化または商用提供されるか分からない技術を開発することを自慰行為と呼ぶなら>そういったことすら知ろうとしない人達のことをどう呼べばいいのか…是非お教え下さい。
使えるもの/実用化できそうなものにしか興味がない一般人と呼べばいいのではないでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
かつてたどった道・・・ (スコア:3, 興味深い)
FTTH化した有線だとほんの数年前に起こった話題・・・
P2Pアプリケーションやサービス業者が帯域を食いつぶしてるってさんざん言われてきたが、
結局その時代より更に高速化(最近は1Gbpsサービスも個人で使えますよね)しても
未だに定額制サービスは続いてるという・・・。
(まぁ、あまりに極端だと警告が来て、無視し続けるとサービス停止は食らうけど)
ただ、無線だとどうしても半二重バス型回線というのは無視出来ないから
同列にはできないかも。
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re: (スコア:1, 興味深い)
有線との決定的な違いは帯域が完全に限られていること。
有線は極端な話すれば物理線を鬼のように配置すればメタルであったとしても回線容量問題は解決できるけど、
無線帯域の収容数は少なくともADSL→光並の技術革新を待たなければないので、
有線の時のように時間が解決してくれるものではないよ。
Re: (スコア:-1)
えっと、xDSLと光の根本的な違いって利用している周波数の違いだけなんですが。
xDSLを現状以上に高速化するためには、メタルに"光"を通す技術を開発する必要がありますが
そのような技術が存在しないから光ファイバを使ってるだけですね。
で、極めて直進性が高いため携帯への応用は難しいですが、光を"レーザーをワイヤレスで"
飛ばすって通信技術も既にあるので、その意味では技術革新は済んでいます。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
よくわからんが、お前が言っていることだけでも「ADSL→光」は「技術革新」と言えるだろ。
メタルに光を通す技術がないから光ファイバをつかっている"だけ"って、この軽トラックの積載量が10tあれば大型トラック並にものが乗りますって言ってるようなもんだぞ。
何が言いたいんだ?
Re: (スコア:0, 荒らし)
#馬鹿馬鹿しいのでACでの書き込みに対する返答はこれっきりにします。
#あしからず。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re: (スコア:1)
>分からないなら無理に返答しなくて良いですよ。
結果として光に負けました、媒体の差だけです...
言い訳にもなりゃしない。
技術をちゃんと使える様になって、以前よりよい環境を作って「革新」なんだよ。
それ以前は、単なる技術屋の自慰といっても過言ではないってこと。
>馬鹿馬鹿しいのでACでの書き込みに対する返答はこれっきりにします。
技術屋の自慰に付き合っていては、革新にならない=馬鹿馬鹿しい..という意味では、ご明察だと思います。
Re: (スコア:1, 荒らし)
まず大きく誤解しているだろう点として、一般向けとしても光の方が登場が早かったと言うことと
xDSLは発表されてからサービスとして提供されるまで15年程度掛かっていると言うことが挙げられます。
(ADSLは1985年のとあるショーで公開され、1999年にアメリカ西海岸で商用提供されています。)
>技術をちゃんと使える様になって、以前よりよい環境を作って「革新」なんだよ。
現在あるいは今後近い将来、無線技術として導入されているor導入が予定されている技術は
既に有線
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re:かつてたどった道・・・ (スコア:1)
>まず大きく誤解しているだろう点として、一般向けとしても光の方が登場が早かったと言うことと
よくわかりませんが、何らかの障害があって登場が早かったにも関わらず主流になれなかったということですね。その障害はどのように取り除かれたのでしょうか。
>現在あるいは今後近い将来、無線技術として導入されているor導入が予定されている技術は
>既に有線通信技術において実用化されている物だらけなので「革新」というのは違和感がありますね。
>(例えば現在主流のCDMAも、元は有線通信で実用化されていた物です。)
基礎特許を盾に法外な特許使用料を請求するヤクザ会社がよく使う理屈ですね。
>様々な要因で、実用化または商用提供されるか分からない技術を開発することを自慰行為と呼ぶなら
>そういったことすら知ろうとしない人達のことをどう呼べばいいのか…是非お教え下さい。
使えるもの/実用化できそうなものにしか興味がない一般人と呼べばいいのではないでしょうか。