アカウント名:
パスワード:
なお 28 日に事故現場を訪問した温首相は、「事故原因調査の全過程公開」を約束。さらに「ここ数年、中国の高速鉄道事業は大きく発展したが、この事故は安全が第一だということを気づかせてくれた」(産経新聞) と述べ、これを受けてか中国国内では新幹線離れが加速しているという (日本経済新聞の記事 [nikkei.com]) 。
中国高速鉄道、ほぼ満席 絶えぬ「速さ」求める人たち [asahi.com]
原因究明を待たず運行再開したことに批判が出たが、この日の客席はほぼ満席。安全優先を訴える切実な声がある一方で、「高速」を求める人々は絶えない。
新華の報道を鵜呑みにしている感がある、実際の着席率(どう言うんだ?言葉が…)は20%ぐらいだ、と中国ニュースのサイトではいってますが・・・
ただ、どこにも正確な情報なんてありませんので、新華社は乗車率のうち最大値をとっていて、「実際」というほうはtwitterだか博うんたらの鉄道批判バイアスがかかったものなのではと考えます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
そのころ朝日では (スコア:2, 興味深い)
なお 28 日に事故現場を訪問した温首相は、「事故原因調査の全過程公開」を約束。さらに「ここ数年、中国の高速鉄道事業は大きく発展したが、この事故は安全が第一だということを気づかせてくれた」(産経新聞) と述べ、これを受けてか中国国内では新幹線離れが加速しているという (日本経済新聞の記事 [nikkei.com]) 。
中国高速鉄道、ほぼ満席 絶えぬ「速さ」求める人たち [asahi.com]
原因究明を待たず運行再開したことに批判が出たが、この日の客席はほぼ満席。安全優先を訴える切実な声がある一方で、「高速」を求める人々は絶えない。
Re:そのころ朝日では (スコア:1)
新華の報道を鵜呑みにしている感がある、
実際の着席率(どう言うんだ?言葉が…)は20%ぐらいだ、
と中国ニュースのサイトではいってますが・・・
ただ、どこにも正確な情報なんてありませんので、
新華社は乗車率のうち最大値をとっていて、
「実際」というほうはtwitterだか博うんたらの鉄道批判バイアスがかかったものなのではと考えます。
新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい