アカウント名:
パスワード:
東大卒B型の俺が来ましたよ.東大生の4割がB型って話,昔もどこかで聞いたのですがソースが分かりませんでした.少なくとも私は健康診断以外で血液型を問われた記憶はなく,健康診断で収集した個人情報を研究や何かに流用したという話も聞かないので,全学でそういった調査が行われたことはないと思います.ほとんど都市伝説の類か,赤門の前で数十人に聞いてランキングを作ったかどっちかではないでしょうか.
そもそも血液型がらみの話はまっとうな方法で統計を取ると否定的な結果ばかりなようです.血液型性格診断が当たってる気がするのは確証バイアスとバーナム効果のためだと言われています.認知心理学の分野では.確証バイアスがどのように働くのかを説明する上で.血液型性格診断が格好の題材になっているとか.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
それなりに扱ってみる価値もあるのでは (スコア:0)
東大生や経営者にB型が多いとか、
うつ病や自殺者にA型が多いとか、
いろいろと聞きますが本当に統計的にそういう傾向があるのであれば、
研究題材としてまじめに取り組んでみるのも
よいのでは気もしますが。
東大生の4割がB型って何気にすごいことだと思うのですが。
Re:それなりに扱ってみる価値もあるのでは (スコア:0)
東大卒B型の俺が来ましたよ.
東大生の4割がB型って話,昔もどこかで聞いたのですがソースが分かりませんでした.
少なくとも私は健康診断以外で血液型を問われた記憶はなく,健康診断で収集した個人情報を研究や何かに流用したという話も聞かないので,全学でそういった調査が行われたことはないと思います.
ほとんど都市伝説の類か,赤門の前で数十人に聞いてランキングを作ったかどっちかではないでしょうか.
そもそも血液型がらみの話はまっとうな方法で統計を取ると否定的な結果ばかりなようです.
血液型性格診断が当たってる気がするのは確証バイアスとバーナム効果のためだと言われています.
認知心理学の分野では.確証バイアスがどのように働くのかを説明する上で.血液型性格診断が格好の題材になっているとか.