アカウント名:
パスワード:
日本は技術的な理由ではないところで空母を持た(て)ないんです。一部から「ほとんど空母じゃないか!」と批判されたり、下手な軽空母より大きく戦力評価では事実上軽空母として扱われる ひゅうが型護衛艦 [wikimedia.org]とかは「ヘリ搭載型の護衛艦だ!」と強弁していますがどう割り引いてみても最低ヘリ空母、普通に見て軽空母ですので、実効能力は保持しています。これは現在2艦あり、後2艦は計画がほぼ承認されており、最低4艦体制になります。簡単などとは口が裂けても言えませんが、少なくともここから通常型空母に発展
> 簡単などとは口が裂けても言えませんが、少なくともここから通常型空母に発展させ> 建造するための基礎技術はあると言う事はできるでしょう。現代の空母製造で一番のボトルネックになるカタパルトの技術がないのに、口が裂けても「通常型空母に発展させ建造するための基礎技術がある」などと言えません。
全部自前で用意できないと技術保有と認めないのか。軍オタに認めてもらうのも大変だな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
「だが中古だ」がしつこい (スコア:0)
建造中の航空母艦を買い取って完成させたのなら、それは中古とは言わない。
艦隊を作らないと効果的な運用ができないのは当然であって、今の中国の
軍事費から考えて、それは不可能なことじゃない。
いつまでも中国の技術力をバカにしているだけでは日本は守れない。
そのうち技術力で追いつかれ、追い抜かれるのも時間の問題。
追いつかれないよう日本も努力し続けないといけないが、今の日本は
どんどん中国に技術提供をしているので、いったい日本はどうしたいのだと。
Re: (スコア:4, 参考になる)
日本は技術的な理由ではないところで空母を持た(て)ないんです。一部から「ほとんど空母じゃないか!」と批判されたり、下手な軽空母より大きく戦力評価では事実上軽空母として扱われる ひゅうが型護衛艦 [wikimedia.org]とかは「ヘリ搭載型の護衛艦だ!」と強弁していますがどう割り引いてみても最低ヘリ空母、普通に見て軽空母ですので、実効能力は保持しています。これは現在2艦あり、後2艦は計画がほぼ承認されており、最低4艦体制になります。
簡単などとは口が裂けても言えませんが、少なくともここから通常型空母に発展
Re:「だが中古だ」がしつこい (スコア:0)
> 簡単などとは口が裂けても言えませんが、少なくともここから通常型空母に発展させ
> 建造するための基礎技術はあると言う事はできるでしょう。
現代の空母製造で一番のボトルネックになるカタパルトの技術がないのに、
口が裂けても「通常型空母に発展させ建造するための基礎技術がある」などと言えません。
Re: (スコア:0)
全部自前で用意できないと技術保有と認めないのか。
軍オタに認めてもらうのも大変だな。