アカウント名:
パスワード:
エリア制限がないかわり、全国どこでもJOAKしか聞けない [impress.co.jp]みたい。全国ニュースのあと「続いて関東地方のニュースです」とか言われても困るよ。
一応、平日の午後7時30分〜55分は地方局発のニュースをリレーでやってますけどね。(ズームイン形式)
radikoみたいにIPアドレスで区分けして、ブロックごとの地方局が聴けるようにするぐらいはやってほしいところですね。判別できなければAKで。
>radikoみたいにIPアドレスで区分けして、ブロックごとの地方局が聴けるようにするぐらいはやってほしい
そんなんやったらやったで、東京のが聞きたかったとかいう奴も出てくるわけで
NHKの場合ローカルニュース以外は全国一律(FMの平日の18時台はローカルでしたっけ?)だから特に問題ないような・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
エリア制限はないけど (スコア:5, 参考になる)
エリア制限がないかわり、全国どこでもJOAKしか聞けない [impress.co.jp]みたい。
全国ニュースのあと「続いて関東地方のニュースです」とか言われても困るよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:1)
一応、平日の午後7時30分〜55分は地方局発のニュースをリレーでやってますけどね。(ズームイン形式)
radikoみたいにIPアドレスで区分けして、ブロックごとの地方局が聴けるようにするぐらいはやってほしい
ところですね。
判別できなければAKで。
はじける加齢の香り!orz
Re:エリア制限はないけど (スコア:0)
>radikoみたいにIPアドレスで区分けして、ブロックごとの地方局が聴けるようにするぐらいはやってほしい
そんなんやったらやったで、東京のが聞きたかったとかいう奴も出てくるわけで
Re:エリア制限はないけど (スコア:1)
NHKの場合ローカルニュース以外は全国一律(FMの平日の18時台はローカルでしたっけ?)だから特に問題ないような・・・。