アカウント名:
パスワード:
値段もさることながら、未だに左開きのマンガ雑誌が出てこないところに、日本の出版業界のやる気のなさを感じる。右開き、縦書きこそが日本の文化、伝統と言う奴もいるかも知れないが、コミックに関しては100年あるかどうかのただの習慣でしかないと思う。
日本の出版社に期待はしないが、似た文化のある東アジアの企業家なら日本からも作家を募って左開きの雑誌を作ってくれる気がする。そのほうが翻訳、横文字文化圏への展開もしやすいし、消費者も読みやすいだろう。日本市場を捨ててもそこそこやっていけるんじゃないか?
左右反転でもダメかな?日本の漫画は縦書き前提だから吹き出し内は窮屈になるかもしれないけれど、左右反転すればご指摘の「視線の運び」「コマ割り」「キャラクタの動線」についてはクリアされるんじゃない?
#デッサン狂ってるのは知ったこっちゃない。
いつだかにそういうことを公式にやっている出版社があると聞きましたが、単なる反転だと、着物の合わせ目が逆になってしまうので修正するとか、結構な手間がかかるようです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
左開き (スコア:0)
値段もさることながら、未だに左開きのマンガ雑誌が出てこないところに、
日本の出版業界のやる気のなさを感じる。
右開き、縦書きこそが日本の文化、伝統と言う奴もいるかも知れないが、
コミックに関しては100年あるかどうかのただの習慣でしかないと思う。
日本の出版社に期待はしないが、似た文化のある東アジアの企業家なら
日本からも作家を募って左開きの雑誌を作ってくれる気がする。
そのほうが翻訳、横文字文化圏への展開もしやすいし、消費者も読みやすいだろう。
日本市場を捨ててもそこそこやっていけるんじゃないか?
Re: (スコア:1)
左綴じにするってコトはキャラクターの視線の運びからコマ割り、キャラクターの動線まで、原稿の描き方が全部変わってしまう訳で、従来の漫画家にとっては全然違うものになる。そんな簡単な話じゃないですよ。
Re: (スコア:1)
左右反転でもダメかな?
日本の漫画は縦書き前提だから吹き出し内は窮屈になるかもしれないけれど、左右反転すればご指摘の「視線の運び」「コマ割り」「キャラクタの動線」についてはクリアされるんじゃない?
#デッサン狂ってるのは知ったこっちゃない。
Re:左開き (スコア:0)
いつだかにそういうことを公式にやっている出版社があると聞きましたが、
単なる反転だと、着物の合わせ目が逆になってしまうので修正するとか、
結構な手間がかかるようです。