アカウント名:
パスワード:
適正な利益も得られて現実的に継続していけるのは原子力しかないんじゃないの?現状。東電バッシングとか原発バッシングはもういい加減にしてくれって感じ。
将来的には再生可能エネルギーへ転換していくことが望ましいかもしれませんが、現段階においては、安全対策を講じながら原子力発電を運転していくことが必要であると考えます。 そのことが日本の経済維持発展に大きく寄与するものと考えます。 日本全体が元気を出して、生産や経済を回さなければならない中、電力不足は絶対にあってはならないことです。 発電所の安全対策を強化し、徹底した監視のもと、早く原子力発電を再開すべきと強く要求致します。
たとえ徹底的な監視や安全対策をやったとしても、絶対に事故が起こらない前提で進めるのは不健全です。地震でもテロでも、いろいろと監視、安全対策でカバーしきれないものはあるでしょう。起こったときの想定もなく、対処ができずに今回のようにおろおろするのが一番いけません。原子力発電の継続は、たまにボカンといくことを想定した上でやってほしいものです。
たまにボカンといくことを想定済みだからこそ、東京に作らないってのは、まあそうなのですが。
科学的データに基づいて、今回の福島原発事故の事象の要因は津波であるとの国からの説明がありました各電力会社では「緊急安全対策」に加え「シビアアクシデント対策」を実施しているとの新聞報道がありましたが、安全対策については十分に実施されており、発電を再開することについて全く問題はないと思います国も「発電再開しても問題ない」と示しているにも関わらず、何故発電再開が出来ないのでしょうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
やっぱ (スコア:1)
適正な利益も得られて現実的に継続していけるのは原子力しかないんじゃないの?現状。
東電バッシングとか原発バッシングはもういい加減にしてくれって感じ。
Re: (スコア:1)
将来的には再生可能エネルギーへ転換していくことが望ましいかもしれませんが、現段階においては、安全対策を講じながら原子力発電を運転していくことが必要であると考えます。 そのことが日本の経済維持発展に大きく寄与するものと考えます。 日本全体が元気を出して、生産や経済を回さなければならない中、電力不足は絶対にあってはならないことです。 発電所の安全対策を強化し、徹底した監視のもと、早く原子力発電を再開すべきと強く要求致します。
Re: (スコア:0)
たとえ徹底的な監視や安全対策をやったとしても、絶対に事故が起こらない前提で進めるのは不健全です。
地震でもテロでも、いろいろと監視、安全対策でカバーしきれないものはあるでしょう。
起こったときの想定もなく、対処ができずに今回のようにおろおろするのが一番いけません。
原子力発電の継続は、たまにボカンといくことを想定した上でやってほしいものです。
たまにボカンといくことを想定済みだからこそ、東京に作らないってのは、まあそうなのですが。
Re: (スコア:0)
科学的データに基づいて、今回の福島原発事故の事象の要因は津波であるとの国からの説明がありました
各電力会社では「緊急安全対策」に加え「シビアアクシデント対策」を実施しているとの新聞報道がありましたが、安全対策については十分に実施されており、発電を再開することについて全く問題はないと思います
国も「発電再開しても問題ない」と示しているにも関わらず、何故発電再開が出来ないのでしょうか
Re:やっぱ (スコア:0)