アカウント名:
パスワード:
ストーリーによって、何故かログイン状態が解除される奴がある模様です。
理由は不明。
ああっ!! 確かにモデできないと思って良く見たら自動ログアウトしちゃってますね。 これは気付かんかったわぁ~。 ありがとうございます (^^;;)。
そして、トップページをリロードすると、やはりログイン中……。 自動ログアウトしたストーリーのページからログインしてみると、ログインてるよっ! って設定ページに飛ぶけど、やっぱり自動ログアウト……おおぅ。
http://srad.jp/~Namany/journal/538240 [srad.jp]のkazekiri [srad.jp]様のコメントと根は一緒なのかもしれない。違ったらごめんなさい。
ふむふむ、新システムになってから一度ログアウトしなきゃならないのね。
リョーカイッ!!
って、今帰ってきたトコなんだけど、御蔭様で無事ログアウト症候群から脱しました~。 ありがとうございます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
何故かログアウトしてしまう症候群 (スコア:2)
ストーリーによって、何故かログイン状態が解除される奴がある模様です。
理由は不明。
Re: (スコア:1)
ああっ!!
確かにモデできないと思って良く見たら自動ログアウトしちゃってますね。
これは気付かんかったわぁ~。
ありがとうございます (^^;;)。
そして、トップページをリロードすると、やはりログイン中……。
自動ログアウトしたストーリーのページからログインしてみると、ログインてるよっ! って設定ページに飛ぶけど、やっぱり自動ログアウト……おおぅ。
Re: (スコア:2)
http://srad.jp/~Namany/journal/538240 [srad.jp]
のkazekiri [srad.jp]様のコメントと根は一緒なのかもしれない。違ったらごめんなさい。
Re:何故かログアウトしてしまう症候群 (スコア:1)
ふむふむ、新システムになってから一度ログアウトしなきゃならないのね。
リョーカイッ!!
って、今帰ってきたトコなんだけど、御蔭様で無事ログアウト症候群から脱しました~。 ありがとうございます。