アカウント名:
パスワード:
企業から流れてきた「ハードウェアだけ」のPCって安くしか売れないんで、LinuxとかフリーなOSをインストールしてor付けて売ったらどうだろう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
もと中古PC製造担当技術スタッフの証言。 (スコア:2, 参考になる)
って話が持ち上がったことがあります。
個人的にはいいアイデアだと思ったんですが、おいら以外のみなさんはLinuxダメダメで、
「Linuxはプラグアンドプレイ対応じゃないからデバイスドライバのインストールが面倒くさい」なんて
いつの時代のLinuxだか判らないようなことをのたまう方もいたり。
もちろん、その職場で腰を落ち着けて仕事するんでしたら私が積極的にプッシュするんですけど、
後三日でジョブチェンジという状況だったのでコメントはさしひかえさせていただきまして、お話は没になりましたとさ。
技術のあるスタッフをたくさん抱えているIBMみたいなところだと、
こういうことができてしまうんですねぇ。