アカウント名:
パスワード:
いい加減「◯◯で動くようにしろ」とかアホなこと吠えてないで、Linux専用の魅力的なPC出すようにメーカーに掛け合うなりして努力しろよ。
メーカーはWindowsの動作するPCを提供しているんであって、ヲタクの趣味のLinuxインストールの為に提供してるんじゃねーんだよ
なんでもかんでもクレクレしてんな
両方動けばいいですよね?いままで両方動かせたんだし。それで何か問題でも?
Windows8以外のブートローダの署名を登録してもらうとか、署名を登録できるような仕組みを入れてもらうとか、働きかければよいのでは?
大半の人はWindowsだけ動けば困らないので、Linuxのためにわざわざ配慮する必要性がありませんというだけの話クレクレでしかないだろ
「うちはIE6使わざるを得ないので、御社のwebサービスはIE6にも対応させてください。だが金は出さん」ってのと同レベル
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
LinuxってWindowsマシンで動かすのがもくてきなのか? (スコア:-1)
いい加減「◯◯で動くようにしろ」とかアホなこと吠えてないで、
Linux専用の魅力的なPC出すようにメーカーに掛け合うなりして努力しろよ。
メーカーはWindowsの動作するPCを提供しているんであって、
ヲタクの趣味のLinuxインストールの為に提供してるんじゃねーんだよ
なんでもかんでもクレクレしてんな
Re:LinuxってWindowsマシンで動かすのがもくてきなのか? (スコア:0)
両方動けばいいですよね?
いままで両方動かせたんだし。それで何か問題でも?
Re: (スコア:0)
Windows8以外のブートローダの署名を登録してもらうとか、署名を登録できるような仕組みを入れてもらうとか、働きかければよいのでは?
Re: (スコア:0)
いい加減になんでもホイホイ認めてしまうと、それこそ署名済みのウィルスだのRootkitだのが出てくることになるし、厳しすぎれば懸念されているとおり汎用機械であったはずのPCがいつの間にかWindows専用機になってしまうわけで。
Re: (スコア:0)
大半の人はWindowsだけ動けば困らないので、Linuxのためにわざわざ配慮する必要性がありませんというだけの話
クレクレでしかないだろ
「うちはIE6使わざるを得ないので、御社のwebサービスはIE6にも対応させてください。だが金は出さん」ってのと同レベル