アカウント名:
パスワード:
ブン屋の記事はデタラメで、実は十分に健康なのではと密かにずっと思ってました。今でも信じられない気分。本当に惜しい人を亡くしました。これですべてが終わった訳ではないですが、第二第三のジョブズが出てくるのはいつになるんでしょう。喪失感が半端ないです。
最近ネットで公表されてたジョブズの写真、ガリガリに痩せこけて後ろから看護師か介護士みたいな男性に支えられて立っている写真をみたとき、これはあまり長くないと思いました。
ファンからは「ねつ造だ」「合成写真だ」という声もありましたが、残念ながら事実だったようですね。
昨日の発表会でもサプライズで登場するのではと期待されていましたが、こういう状態では不可能だったでしょう。
癌で一度回復したと言われながら、3年も待たずに再度…というのは完全に死亡フラグだったからな…。
すい臓がんの5年生存率って30%以下のようですからね。遠からずこのような日が来ることは覚悟していたけど、やっぱり早すぎるよ。
いきなり痩せマッチョなジョブズが出てきて「見てください。これが新しいi抗癌剤です」とか言い出すとかそういう事も、ジョブズならやってくれると思っていたんだが…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
喪失感半端ない (スコア:1)
ブン屋の記事はデタラメで、実は十分に健康なのではと密かにずっと思ってました。
今でも信じられない気分。本当に惜しい人を亡くしました。
これですべてが終わった訳ではないですが、第二第三のジョブズが出てくるのはいつになるんでしょう。
喪失感が半端ないです。
近影 (スコア:0)
最近ネットで公表されてたジョブズの写真、ガリガリに痩せこけて
後ろから看護師か介護士みたいな男性に支えられて立っている写真を
みたとき、これはあまり長くないと思いました。
ファンからは「ねつ造だ」「合成写真だ」という声もありましたが、
残念ながら事実だったようですね。
昨日の発表会でもサプライズで登場するのではと期待されていましたが、
こういう状態では不可能だったでしょう。
Re: (スコア:0)
癌で一度回復したと言われながら、3年も待たずに再度…というのは完全に死亡フラグだったからな…。
Re:近影 (スコア:1)
すい臓がんの5年生存率って30%以下のようですからね。
遠からずこのような日が来ることは覚悟していたけど、やっぱり早すぎるよ。
Re: (スコア:0)
いきなり痩せマッチョなジョブズが出てきて
「見てください。これが新しいi抗癌剤です」
とか言い出すとかそういう事も、ジョブズならやってくれると思っていたんだが…。