アカウント名:
パスワード:
個人が趣味で使うためにラジウムを含む夜光塗料を保管しているうちに、保管した人間が亡くなって誰も気づかないまま今に至る、って事でしょうか?
1600年という半減期から何が推測できるの?
縄文時代以降に置かれたものであろうと推測できます。
1600年経つとなくなるわけじゃないんだから、それだけでは正確じゃないんでは。
それ以前に、1600年と縄文時代が結びつかないのだが。
1600年の半減期・・・どうやって保管しておくんだろうか・・
夜光塗料にラジウムを使うことが規制されるようになったのは1957年です。40年前だとすでに規制後ですから、その夜光塗料にはすでにラジウムは使われていなかった可能性が高いでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ラジウムの半減期から考えると (スコア:1)
個人が趣味で使うためにラジウムを含む夜光塗料を保管しているうちに、
保管した人間が亡くなって誰も気づかないまま今に至る、って事でしょうか?
Re: (スコア:0)
1600年という半減期から何が推測できるの?
Re:ラジウムの半減期から考えると (スコア:2, おもしろおかしい)
1600年という半減期から何が推測できるの?
縄文時代以降に置かれたものであろうと推測できます。
Re: (スコア:0)
1600年経つとなくなるわけじゃないんだから、それだけでは正確じゃないんでは。
Re: (スコア:0)
それ以前に、1600年と縄文時代が結びつかないのだが。
Re: (スコア:0)
1600年の半減期・・・
どうやって保管しておくんだろうか・・
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
夜光塗料にラジウムを使うことが規制されるようになったのは1957年です。
40年前だとすでに規制後ですから、その夜光塗料にはすでにラジウムは使われていなかった可能性が高いでしょう。