アカウント名:
パスワード:
大きい事件ってよく映画化されるけど倫理的にどうなの?って思う。正直自分が遺族だったら憤りを覚えると思う。中国のひき逃げじゃないけど日本人も倫理感が無くなっている気がする。
倫理観などという題目を元に、表現の自由を制限させる様な圧力のほうが、なにやら気持ち悪い。見たくなければ見なければいいだけなのに、感覚的に気に入らないだけで、何故か作るほうを批判する。清濁併せ呑んでこそ、豊かな表現も生まれるだろうに。
別に件の映画には全く興味が湧かないが、作りたければ、自由に作らせればいいと思う、法律に違反しない限り。被害者を鞭で打つような、遺族に苦痛を与えるような内容だったら、世間から非難を浴びるなり、黙殺されるなりなるだろう。
表現した結果が倫理的に許されないならば批判されて然りだが、表現自体に制限をかけようとする空気は、正直居心地が悪い。ましてや、幼児ポルノなどと違い、出演者、スタッフだって内容を把握した上で映画を作るだろうに、作ること自体に問題があるとは、到底思えないのだが。
>倫理観などという題目を元に、表現の自由を制限させる様な>圧力のほうが、なにやら気持ち悪い。
まあ、この意見は概ね同意なんだけど、でもこの原則に拘りすぎると、今のマスコミ報道みたいな「切り貼りや捏造」も倫理の問題だけだからOK、ということになりかねない。倫理はどこかで必要ですよ。あとは作品性などとの兼ね合い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
倫理はどこへ行った (スコア:0, 興味深い)
大きい事件ってよく映画化されるけど倫理的にどうなの?って思う。
正直自分が遺族だったら憤りを覚えると思う。
中国のひき逃げじゃないけど日本人も倫理感が無くなっている気がする。
Re: (スコア:1)
倫理観などという題目を元に、表現の自由を制限させる様な
圧力のほうが、なにやら気持ち悪い。
見たくなければ見なければいいだけなのに、
感覚的に気に入らないだけで、何故か作るほうを批判する。
清濁併せ呑んでこそ、豊かな表現も生まれるだろうに。
別に件の映画には全く興味が湧かないが、
作りたければ、自由に作らせればいいと思う、法律に違反しない限り。
被害者を鞭で打つような、遺族に苦痛を与えるような内容だったら、
世間から非難を浴びるなり、黙殺されるなりなるだろう。
表現した結果が倫理的に許されないならば批判されて然りだが、
表現自体に制限をかけようとする空気は、正直居心地が悪い。
ましてや、幼児ポルノなどと違い、出演者、
スタッフだって内容を把握した上で映画を作るだろうに、
作ること自体に問題があるとは、到底思えないのだが。
Re:倫理はどこへ行った (スコア:0)
>倫理観などという題目を元に、表現の自由を制限させる様な
>圧力のほうが、なにやら気持ち悪い。
まあ、この意見は概ね同意なんだけど、でもこの原則に拘りすぎると、今のマスコミ報道みたいな「切り貼りや捏造」も倫理の問題だけだからOK、ということになりかねない。
倫理はどこかで必要ですよ。あとは作品性などとの兼ね合い。