アカウント名:
パスワード:
TVもゲームも、別にそれ自体は悪いものだとは思わないです。自分自身の子供の時から、それらはありましたし今もゲーム好きです。子供だって、内容によって、悪影響も好影響も同じように受けるでしょう。しかし、最も問題なのは、未発達な子供にとっては、それ以外のことに魅力を感じにくくなってしまうことです。刺激が大きく、限定的なリアクションのみでその刺激が継続して得られるのは、子供にとっては魅力的すぎるんです。それらに時間を食われることでそれ以外のことが出来なくなることが最大の問題です。
幼児〜小児期は、自分以外のものと、自分自身について非常に多く
世間受けする意見だと思うけど、実は「そんな刺激の低いものはいらない」という可能性もあるんじゃね?自分たちだってわらじの縛り方もロクに知らんし狼からの身の守り方もわからん。自分が生きてきた生き方を押し付けている老害なだけかもわからんぜ。/.はそういうのをよしとするところじゃないと思ってるんだけど。
別ACだけど。
> 自分たちだってわらじの縛り方もロクに知らんし狼からの身の守り方もわからん。
そんなことは言ってないと思います。
> 自分が生きてきた生き方を押し付けている老害なだけかもわからんぜ。
そうかもしれないし、そうでないかもしれない。でも、「老害」というレッテルって便利なのよね、とか思っちゃったりしてる自分がいます。IT機器など、老人には難しくて若者向けだと世間で思われているものに対して、いけいけどんどんな意見に反対するものはすべて老害と言ってしまえばいいのですから。
おそらく、この空間は3次元であるとか、遠くのものは小さく見えるとか、物体の中には入り込めないとか、物体にはそれぞれ形と色があるとか、そういう感覚は乳幼児のあいだに身につけるものだろうし、そういう感覚を身につける機会が失われるとまずいだろうと思う。(こういった感覚は、もうちょっと年齢を重ねれば、どれくらいの高さのところから飛び降りると危ないとか、むこうからやってくる自動車とこのまま行けばぶつかるかどうかの判断とか、そういった生死に関わる感覚につながっているかもしれないと思っています)。
これは憶測にすぎません。だから、間違っているかもしれません。でも、かといって、自分の子供に対して、間違っているほうに賭けてDSを与えたりするつもりはありません。
> /.はそういうのをよしとするところじゃないと思ってるんだけど。
雑談サイトなのだから、ひとつの意見に揃っているよりも、いろんな意見があるほうが私は楽しいです。
> でも、「老害」というレッテルって便利なのよね、とか思っちゃったりしてる自分がいます。ありがちな意見に対し荒くくくっただけ。レッテルなんだから便利じゃないと意味ないでしょ。
> おそらく、この空間は3次元であるとか…そんなことより大事なのかもしれんMatrix的な世界になればリアル空間のことなんて価値無いそういう入り口に立ってるのかもよ
まぁ実際にはあなたが例示されたような範囲であれば、今のゲームやTVぐらいでは覆せないだろうと考えているが。
> 間違っているほうに賭けてDSを与えたりするつもりはありません。ちなみにうちはTVもDSのタブレットも全く無制約で与えてるよ
まぁそれはでもその程度のことで> 風呂場の雫、紙の折り目、小鳥の鳴き声、木目の模様、外の光の変化、風の音、クレヨンの味。そうした微妙な変化や、面白さに気づくことができなくなります。これらがわからなくなるとは全然思って無いからであって、Matrixに対応させようってわけじゃないんだけども
> Matrix的な世界になればリアル空間のことなんて価値無い
Matrix的な世界を創り出す装置はリアル空間につくられるんだが?
>まぁそれはでもその程度のことで>> 風呂場の雫、紙の折り目、小鳥の鳴き声、木目の模様、外の光の変化、風の音、クレヨンの味。そうした微妙な変化や、面白さに気づくことができなくなります。>これらがわからなくなるとは全然思って無いからであって、Matrixに対応させようってわけじゃないんだけども
わからなくなってることに、親が気づいてないだけかもしれないよ。子供の口から出ることがDSやアニメのことばかりになってませんか?
> レッテルなんだから便利じゃないと意味ないでしょ。
レッテルがなぜ便利かというと、考えることを省略できるから便利なんですよね。でも、考えることをはしょって何となくレッテルを使ったって、ばれちゃってますよ。せめて、ばれない使い方をしないと、便利だとは言えないですね。
>> おそらく、この空間は3次元であるとか…> そんなことより大事なのかもしれん> Matrix的な世界になればリアル空間のことなんて価値無い> そういう入り口に立ってるのかもよ
いやむしろ、リアル空間におけるレアメタルだとかエネルギー源だとか、重要な問題になりつつありますよ。あと数十年もすれば、先進国においても、リアル空間における食料確保だって重要な問題になっているかも知れません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
TVやゲームとの付き合い方 (スコア:0)
TVもゲームも、別にそれ自体は悪いものだとは思わないです。
自分自身の子供の時から、それらはありましたし今もゲーム好きです。
子供だって、内容によって、悪影響も好影響も同じように受けるでしょう。
しかし、最も問題なのは、未発達な子供にとっては、それ以外のことに魅力を感じにくくなってしまうことです。
刺激が大きく、限定的なリアクションのみでその刺激が継続して得られるのは、子供にとっては魅力的すぎるんです。
それらに時間を食われることでそれ以外のことが出来なくなることが最大の問題です。
幼児〜小児期は、自分以外のものと、自分自身について非常に多く
Re: (スコア:0)
世間受けする意見だと思うけど、実は「そんな刺激の低いものはいらない」という可能性もあるんじゃね?
自分たちだってわらじの縛り方もロクに知らんし狼からの身の守り方もわからん。
自分が生きてきた生き方を押し付けている老害なだけかもわからんぜ。
/.はそういうのをよしとするところじゃないと思ってるんだけど。
Re:TVやゲームとの付き合い方 (スコア:0)
別ACだけど。
> 自分たちだってわらじの縛り方もロクに知らんし狼からの身の守り方もわからん。
そんなことは言ってないと思います。
> 自分が生きてきた生き方を押し付けている老害なだけかもわからんぜ。
そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
でも、「老害」というレッテルって便利なのよね、とか思っちゃったりしてる自分がいます。
IT機器など、老人には難しくて若者向けだと世間で思われているものに対して、
いけいけどんどんな意見に反対するものはすべて老害と言ってしまえばいいのですから。
おそらく、この空間は3次元であるとか、遠くのものは小さく見えるとか、物体の中には入り込めないとか、
物体にはそれぞれ形と色があるとか、そういう感覚は乳幼児のあいだに身につけるものだろうし、
そういう感覚を身につける機会が失われるとまずいだろうと思う。(こういった感覚は、もうちょっと
年齢を重ねれば、どれくらいの高さのところから飛び降りると危ないとか、むこうからやってくる自動車と
このまま行けばぶつかるかどうかの判断とか、そういった生死に関わる感覚につながっているかも
しれないと思っています)。
これは憶測にすぎません。だから、間違っているかもしれません。でも、かといって、自分の子供に対して、
間違っているほうに賭けてDSを与えたりするつもりはありません。
> /.はそういうのをよしとするところじゃないと思ってるんだけど。
雑談サイトなのだから、ひとつの意見に揃っているよりも、いろんな意見があるほうが私は楽しいです。
Re: (スコア:0)
> でも、「老害」というレッテルって便利なのよね、とか思っちゃったりしてる自分がいます。
ありがちな意見に対し荒くくくっただけ。レッテルなんだから便利じゃないと意味ないでしょ。
> おそらく、この空間は3次元であるとか…
そんなことより大事なのかもしれん
Matrix的な世界になればリアル空間のことなんて価値無い
そういう入り口に立ってるのかもよ
まぁ実際にはあなたが例示されたような範囲であれば、今のゲームやTVぐらいでは覆せないだろうと考えているが。
> 間違っているほうに賭けてDSを与えたりするつもりはありません。
ちなみにうちはTVもDSのタブレットも全く無制約で与えてるよ
まぁそれはでもその程度のことで
> 風呂場の雫、紙の折り目、小鳥の鳴き声、木目の模様、外の光の変化、風の音、クレヨンの味。そうした微妙な変化や、面白さに気づくことができなくなります。
これらがわからなくなるとは全然思って無いからであって、Matrixに対応させようってわけじゃないんだけども
Re:TVやゲームとの付き合い方 (スコア:2)
> Matrix的な世界になればリアル空間のことなんて価値無い
Matrix的な世界を創り出す装置はリアル空間につくられるんだが?
Re: (スコア:0)
>まぁそれはでもその程度のことで
>> 風呂場の雫、紙の折り目、小鳥の鳴き声、木目の模様、外の光の変化、風の音、クレヨンの味。そうした微妙な変化や、面白さに気づくことができなくなります。
>これらがわからなくなるとは全然思って無いからであって、Matrixに対応させようってわけじゃないんだけども
わからなくなってることに、親が気づいてないだけかもしれないよ。
子供の口から出ることがDSやアニメのことばかりになってませんか?
Re: (スコア:0)
> レッテルなんだから便利じゃないと意味ないでしょ。
レッテルがなぜ便利かというと、考えることを省略できるから便利なんですよね。
でも、考えることをはしょって何となくレッテルを使ったって、ばれちゃってますよ。
せめて、ばれない使い方をしないと、便利だとは言えないですね。
>> おそらく、この空間は3次元であるとか…
> そんなことより大事なのかもしれん
> Matrix的な世界になればリアル空間のことなんて価値無い
> そういう入り口に立ってるのかもよ
いやむしろ、リアル空間におけるレアメタルだとかエネルギー源だとか、
重要な問題になりつつありますよ。
あと数十年もすれば、先進国においても、リアル空間における食料確保だって
重要な問題になっているかも知れません。