アカウント名:
パスワード:
私の隣のデスクがある国会議員のPCとサイトの保守契約をしてたんですよ。CMSでサイト更新がスムースに出来るようになってから「コストダウンのために契約を解除したい」と言ってきたんです。「セキュリティ対策とか色々たいへんですよ」と諭しても打ち切りになりました。
今年の初夏にgumblerにやられサイトの改ざん、議員事務所内全PCが感染しました。「なんとかしてくれ」って泣きつかれ、徹夜して感染コードの削除と駆除をしました。そして費用を請求すると当然のように値切る。
もう勝手にやってくれって感じです。
飛行機チケットや宿舎まで提供するんだからセキュリティ対策費も出せばいいんじゃないかな?値切られる心配もなくなるし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
某お国柄ジョークじゃないですけど (スコア:2, すばらしい洞察)
「メールの添付ファイル経由の感染」なんていう手に易々と引っかかった挙げ句、その個人だけに止まらず院内サーバまで感染拡大させるという体たらくを招いた議員とスタッフ連中諸々のセキュリティ意識の低さ、ではなかろうか。 #え、そんなん周知の事実だって?ごもっとも。
Re: (スコア:3, 興味深い)
私の隣のデスクがある国会議員のPCとサイトの保守契約をしてたんですよ。
CMSでサイト更新がスムースに出来るようになってから
「コストダウンのために契約を解除したい」
と言ってきたんです。
「セキュリティ対策とか色々たいへんですよ」と諭しても打ち切りになりました。
今年の初夏にgumblerにやられサイトの改ざん、議員事務所内全PCが感染しました。
「なんとかしてくれ」って泣きつかれ、徹夜して感染コードの削除と駆除をしました。
そして費用を請求すると当然のように値切る。
もう勝手にやってくれって感じです。
Re:某お国柄ジョークじゃないですけど (スコア:0)
飛行機チケットや宿舎まで提供するんだから
セキュリティ対策費も出せばいいんじゃないかな?
値切られる心配もなくなるし。