アカウント名:
パスワード:
勉強とか研究を本気でしたいから博士にいく、のではなく就職活動がしたくないから博士にいくというある意味生きるモチベーションの無い大学院生がかなりの割合でいるということが「使いにくい」原因でしょうに。
そんなのに筆記試験なんて受けさせても頭が固くなるだけな気がするんだがなぁ
×就職活動がしたくないから博士にいくという○就職状況が厳しいのでいったん修士で院にこもる
もともと博士になりたい人は圧倒的少数派ではないのか?
> ×就職活動がしたくないから博士にいくという
×と言いたい気持ちは分かるけど,これが案外居るんだな.困ったことに. もちろん後者も多いのだけど.
| > ×就職活動がしたくないから博士にいくという|| ×と言いたい気持ちは分かるけど,これが案外居るんだな.困ったことに.
それで将来の生活に対する不安はないのか?就職活動しなくてもいい代わりに、一生不安定な生活に陥る危険性が増えるのは耐えられない
それはあなたがまともな考えをもってるからそう思うのですよ。
最近の(いわゆる中程度のレベルの大学に通う)大学生を見ていると就職活動をまったくしないとかちょっとしたけど落ちたのでもうしない、という学生が結構います。そこまで多くはないですが。昔のように「フリーターでも食っていける」と前向きな?理由ではなく「なんとなしない」って感じなのですよね。結論先送り病とでもいうのでしょうか。
これを勉強の出来る学生がこじらせると「就職活動がしたくないから博士にいく」という駄目ドクターができあがります。さらに博士になると下の学生の面倒をみるという管理職の役につくので「自分が偉い」という認識になっちゃう人も多い。
もちろんきちんとした博士もたくさんいるのでそっちを伸ばす方に動いてほしいんだけどなぁ
一部の人は、将来の生活より「今自分が傷つくこと」の方が耐えられないんだと思います。私の身近に、採用試験に落ちたことがプライド的に許せなかったらしく、日本経済全体と内定を得た学生全体に罵詈雑言を言いながら大学院進学を宣言したものの、大学院の入試にも落ち、聴講生として大学に何年も残っている人がいます。(周囲には大学院生と言っています)以前は「日本企業で働くなんてありえない、実力主義の海外企業に就職する」と言っていましたが、最近はフリーで仕事をしていると言っています。(仕事の内容は言いません。おそらくバイト?)最近、この手の「傷つくのが嫌」で体面を取り繕ったり「自分が評価される」場から逃げる話を多く聞きます。入社一年目の新人が人事評価が低かっただけで会社を辞めてしまったり。狭い範囲のことなのでゆとりとかは言いたくないのですが・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
根本が間違っているような・・・ (スコア:0)
勉強とか研究を本気でしたいから博士にいく、のではなく
就職活動がしたくないから博士にいくという
ある意味生きるモチベーションの無い大学院生がかなりの割合でいるということが
「使いにくい」原因でしょうに。
そんなのに筆記試験なんて受けさせても頭が固くなるだけな気がするんだがなぁ
Re: (スコア:0)
×就職活動がしたくないから博士にいくという
○就職状況が厳しいのでいったん修士で院にこもる
もともと博士になりたい人は圧倒的少数派ではないのか?
Re:根本が間違っているような・・・ (スコア:0)
> ×就職活動がしたくないから博士にいくという
×と言いたい気持ちは分かるけど,これが案外居るんだな.困ったことに.
もちろん後者も多いのだけど.
Re: (スコア:0)
| > ×就職活動がしたくないから博士にいくという
|
| ×と言いたい気持ちは分かるけど,これが案外居るんだな.困ったことに.
それで将来の生活に対する不安はないのか?
就職活動しなくてもいい代わりに、一生不安定な生活に陥る危険性が増えるのは耐えられない
Re:根本が間違っているような・・・ (スコア:1)
それはあなたがまともな考えをもってるからそう思うのですよ。
最近の(いわゆる中程度のレベルの大学に通う)大学生を見ていると
就職活動をまったくしないとかちょっとしたけど落ちたのでもうしない、という学生が結構います。そこまで多くはないですが。
昔のように「フリーターでも食っていける」と前向きな?理由ではなく「なんとなしない」って感じなのですよね。
結論先送り病とでもいうのでしょうか。
これを勉強の出来る学生がこじらせると
「就職活動がしたくないから博士にいく」という駄目ドクターができあがります。
さらに博士になると下の学生の面倒をみるという管理職の役につくので「自分が偉い」という認識になっちゃう人も多い。
もちろんきちんとした博士もたくさんいるのでそっちを伸ばす方に動いてほしいんだけどなぁ
Re: (スコア:0)
一部の人は、将来の生活より「今自分が傷つくこと」の方が耐えられないんだと思います。
私の身近に、採用試験に落ちたことがプライド的に許せなかったらしく、日本経済全体と内定を得た学生全体に罵詈雑言を言いながら大学院進学を宣言したものの、大学院の入試にも落ち、聴講生として大学に何年も残っている人がいます。(周囲には大学院生と言っています)
以前は「日本企業で働くなんてありえない、実力主義の海外企業に就職する」と言っていましたが、最近はフリーで仕事をしていると言っています。(仕事の内容は言いません。おそらくバイト?)
最近、この手の「傷つくのが嫌」で体面を取り繕ったり「自分が評価される」場から逃げる話を多く聞きます。
入社一年目の新人が人事評価が低かっただけで会社を辞めてしまったり。
狭い範囲のことなのでゆとりとかは言いたくないのですが・・・。