アカウント名:
パスワード:
広告は一種のお勧めシステムだけど、Facebookがfriendsとしてお勧めしてくる候補は、私の場合、かなり期待はずれとしか言えない。一部のキーワードに偏って、特定の地域の人たちをいつまでもいつまでも果てしなく推薦してくる。まだ使い始めて間もないけど、Q&AサイトのQuoraはその点よくできてると感じた。 [srad.jp]
Facebookの中核となる友達推薦システムもこのありさまだとすると、広告もあまり期待できない、自分が欲しい広告がピンポイントに配布されるのか、怪しい。Likeしたユーザーを広告につけても、的外れの広告では意味が無い。
Facebookの「もしかして友達」は、人によっては恐怖を覚えるほど的確なようです。http://it.srad.jp/story/11/11/26/189243/ [srad.jp]
そういえばそういう記事ありましたね。確かに、良く見ると親戚とか友人、職場の元同僚などは出てきますね。メールアドレスなどから割り出しているのでしょう。その点では「的確」です。
しかし、私が探しているのは、そういうリアルの知り合いではなく、例えば、数学に詳しくて生物学に興味がある人、のような人たちなんです。そもそもFacebookの使い方が間違っているとは思うので、もう何年も使っていませんでした。
その一方で、アジアの食べ物に興味があると書いたせいか、アジアの人たちが洪水のように推薦されます、数学も生物学も関係なく。
友人が全く無しのままほっているので、よけい同じような推薦が続くのでしょう。Facebookは人と人を結びつけるためのものなのはわかりますが、もうちょっとなんとかならないか、と思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
お勧めシステムとしてのFacebookはいまひとつ (スコア:2)
広告は一種のお勧めシステムだけど、Facebookがfriendsとしてお勧めしてくる候補は、私の場合、かなり期待はずれとしか言えない。一部のキーワードに偏って、特定の地域の人たちをいつまでもいつまでも果てしなく推薦してくる。まだ使い始めて間もないけど、Q&AサイトのQuoraはその点よくできてると感じた。 [srad.jp]
Facebookの中核となる友達推薦システムもこのありさまだとすると、広告もあまり期待できない、自分が欲しい広告がピンポイントに配布されるのか、怪しい。Likeしたユーザーを広告につけても、的外れの広告では意味が無い。
Re:お勧めシステムとしてのFacebookはいまひとつ (スコア:1)
Facebookの「もしかして友達」は、人によっては恐怖を覚えるほど的確なようです。
http://it.srad.jp/story/11/11/26/189243/ [srad.jp]
Re:勧めシステムとしてのFacebookはいまひとつ (スコア:2)
そういえばそういう記事ありましたね。
確かに、良く見ると親戚とか友人、職場の元同僚などは出てきますね。
メールアドレスなどから割り出しているのでしょう。その点では「的確」です。
しかし、私が探しているのは、そういうリアルの知り合いではなく、例えば、数学に詳しくて生物学に興味がある人、のような人たちなんです。そもそもFacebookの使い方が間違っているとは思うので、もう何年も使っていませんでした。
その一方で、アジアの食べ物に興味があると書いたせいか、アジアの人たちが洪水のように推薦されます、数学も生物学も関係なく。
友人が全く無しのままほっているので、よけい同じような推薦が続くのでしょう。
Facebookは人と人を結びつけるためのものなのはわかりますが、もうちょっとなんとかならないか、と思います。