アカウント名:
パスワード:
という状況が改善されるなら熱烈歓迎!
という話ではないのかな?
それはホットフィクスアンインストーラが悪いのでは。アップデート前の古いファイルをバックアップして取ってあるんだもん。そりゃ容量食うよねって。しかも同じファイルに何重にもパッチ当ててる場合全世代残されてる。/* サービスパック当てる場合コマンドラインオプションで、バックアップしないようにしておくと所要時間短くて済みまっせ。アンインストールできなくなるけど。 */
しかしリセットにしてもリフレッシュにしてもその微妙なアップデートひとつ分戻すとかの細やかなロールバックには取って代われないのでいったいなにがしたいんだろうと思わざるを得ない。メーカーがそれぞれやってたHDD上のリカバリ領域みたいなのをOS標準で持たせたいだけ? rm -rf /etc /var みたいなことがしたい?/* Linuxにこれはこれで欲しいときはある、プレリリースのテストとかで古いbetaから引き継いだ変なデフォルト設定が悪さすることもあるので */
>/* サービスパック当てる場合コマンドラインオプションで、バックアップしないようにしておくと所要時間短くて済みまっせ。アンインストールできなくなるけど。 */
そのへん、ポリシー設定して管理できたら良いんだけどね。○日間保管して、自動削除とか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
セキュリティ・アップデート毎に100M単位でディスク容量を消費 (スコア:0)
という状況が改善されるなら熱烈歓迎!
という話ではないのかな?
Re:セキュリティ・アップデート毎に100M単位でディスク容量を消費 (スコア:0)
それはホットフィクスアンインストーラが悪いのでは。
アップデート前の古いファイルをバックアップして取ってあるんだもん。そりゃ容量食うよねって。しかも同じファイルに何重にもパッチ当ててる場合全世代残されてる。
/* サービスパック当てる場合コマンドラインオプションで、バックアップしないようにしておくと所要時間短くて済みまっせ。アンインストールできなくなるけど。 */
しかしリセットにしてもリフレッシュにしてもその微妙なアップデートひとつ分戻すとかの細やかなロールバックには取って代われないのでいったいなにがしたいんだろうと思わざるを得ない。メーカーがそれぞれやってたHDD上のリカバリ領域みたいなのをOS標準で持たせたいだけ? rm -rf /etc /var みたいなことがしたい?
/* Linuxにこれはこれで欲しいときはある、プレリリースのテストとかで古いbetaから引き継いだ変なデフォルト設定が悪さすることもあるので */
Re: (スコア:0)
>/* サービスパック当てる場合コマンドラインオプションで、バックアップしないようにしておくと所要時間短くて済みまっせ。アンインストールできなくなるけど。 */
そのへん、ポリシー設定して管理できたら良いんだけどね。○日間保管して、自動削除とか。