アカウント名:
パスワード:
pdf形式とePub形式の両方が入手できるもので、読み比べたことがあるけどpdfの方が全般的に処理が早くページめくりできるように感じたなぁ
ePubのzip形式をどの段階で解凍処理するかによって速度が変わりそうだけど最初にテンポラリに解凍してから読むだと、一度閉じるたびに再度解凍からになりそうだし、かといって解凍したものを保持しておくと、すぐに容量が一杯になりそうだし
はたまた、圧縮効率が高い画像がたくさん入っているePubだと、それだけでテンポラリが破綻しかねない気もする・・・・
って・・・もしかして、圧縮効率がめちゃくちゃ高い画像をたくさん入れてあるんだけどePubファイルとしては1MBもない、というものを作っておくと、電子書籍端末を殺すことも可能だったりする?
勘違いしているかもしれませんが、リフロー可能なPDFだとePubと同じくらいの重さになるんですかね?
>リフロー可能なPDFえっ
え?もしかして、存在しないとか思っちゃってる人?
ちなみに、「リフロー可能なPDF」でぐぐると・・・アドビ システムズ社、新しいAdobe Reader Mobile SDKを発表 [adobe.com]スマートフォンや電子書籍用携帯端末向けにリフロー処理可能なPDF、電子ブック、およびDRMをサポートしたソフトウェア開発キットを提供
「普及してなければ存在しないも同じ」というのはIT業界の真実だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
pdf vs ePub (スコア:0)
pdf形式とePub形式の両方が入手できるもので、読み比べたことがあるけど
pdfの方が全般的に処理が早くページめくりできるように感じたなぁ
ePubのzip形式をどの段階で解凍処理するかによって速度が変わりそうだけど
最初にテンポラリに解凍してから読むだと、一度閉じるたびに再度解凍からになりそうだし、
かといって解凍したものを保持しておくと、すぐに容量が一杯になりそうだし
はたまた、圧縮効率が高い画像がたくさん入っているePubだと、それだけで
テンポラリが破綻しかねない気もする・・・・
って・・・もしかして、圧縮効率がめちゃくちゃ高い画像をたくさん入れてあるんだけど
ePubファイルとしては1MBもない、というものを作っておくと、
電子書籍端末を殺すことも可能だったりする?
Re: (スコア:0)
PDF: レイアウト済み文書、なのでレイアウトの変更不可
ePub: 端末やユーザの好みに合わせて表示の際にレイアウトをしている
なので PDF 表示の方が重かったりしたら、技術的なミスが疑われるレベル。
# TeX 使いならば .tex と .dvi の違いといえばわかるかもしれない
# わからないか...
Re: (スコア:0)
勘違いしているかもしれませんが、
リフロー可能なPDFだとePubと同じくらいの重さになるんですかね?
Re: (スコア:0)
>リフロー可能なPDF
えっ
Re: (スコア:0)
え?
もしかして、存在しないとか思っちゃってる人?
ちなみに、「リフロー可能なPDF」でぐぐると・・・
アドビ システムズ社、新しいAdobe Reader Mobile SDKを発表 [adobe.com]
スマートフォンや電子書籍用携帯端末向けにリフロー処理可能なPDF、電子ブック、およびDRMをサポートしたソフトウェア開発キットを提供
Re:pdf vs ePub (スコア:1)
「普及してなければ存在しないも同じ」というのはIT業界の真実だと思う。