アカウント名:
パスワード:
XPpro載せたノートのHDDが先日逝ったので、Win7入りのネットブックを購入。同じように「壊れるまで使う」って層のPCがそろそろ壊れてくる時期なのかも。
タフさを売りにしたVAIO TypeGでしたけど、外装は側面から割れてガタガタ、ケンジントンロック穴もユルユルで役立たず。毎日持ち出してればいいかげん耐用限界のはず。
#ネットブックは安くて助かります
ネットブックを買うぐらいならもうちょっと出してCULVノート(今ならUltrabookの方が通りが良いでしょうか)を買った方が幸せになれたような気がしますけど。
3万のネットブックを3000円で8GBメモリに換装しました。バカみたいに快適です。
メインマシンは別にi5デスクトップがあるので通常作業でストレスにならないパワーがあれば十分。これでphotoshopもふつうに動きますしね。
ネットブックってたしか32ビット版しかなかったと思いますので8GBのメモリを積んでも半分以上無駄になっているはずですけど。
それって本当にネットブックですか?(OSがWindows 7 Starterでない場合ネットブックではなくCULVノートになりますよ)
まあなんであれご自身が満足しているなら問題はありませんけどね。
いやStartar以外ぜんぶCULVって分類はさすがに無理あるでしょう。そういうケースが多いってだけの話です。現時点での実際のラインナップとか見たことあります?
http://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20091016-OYT8T00769.htm [yomiuri.co.jp]
超低電圧版のCPUを搭載した低価格薄型ノートパソコンのこと。10万円前後の手ごろな価格と
購入価格3万です。超低電圧版CPUじゃなくふつうのです。いちおうデュアルコアですけどね。
5万円前後で購入でき、手軽に持ち運べるネットブック。
3万円で1.2kgなのでネットブックというべき代物です。
>8GBのメモリを積んでも半分以上無駄になっているはずですけど。そんな初歩的なミスするわけないです。HomePremium x86-64ですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
乗り換えました (スコア:2)
XPpro載せたノートのHDDが先日逝ったので、Win7入りのネットブックを購入。
同じように「壊れるまで使う」って層のPCがそろそろ壊れてくる時期なのかも。
タフさを売りにしたVAIO TypeGでしたけど、
外装は側面から割れてガタガタ、ケンジントンロック穴もユルユルで役立たず。
毎日持ち出してればいいかげん耐用限界のはず。
#ネットブックは安くて助かります
Re: (スコア:0)
ネットブックを買うぐらいならもうちょっと出してCULVノート(今ならUltrabookの方が通りが良いでしょうか)を買った方が幸せになれたような気がしますけど。
Re: (スコア:2)
3万のネットブックを
3000円で8GBメモリに換装しました。
バカみたいに快適です。
メインマシンは別にi5デスクトップがあるので
通常作業でストレスにならないパワーがあれば十分。
これでphotoshopもふつうに動きますしね。
Re: (スコア:0)
ネットブックってたしか32ビット版しかなかったと思いますので8GBのメモリを積んでも半分以上無駄になっているはずですけど。
それって本当にネットブックですか?(OSがWindows 7 Starterでない場合ネットブックではなくCULVノートになりますよ)
まあなんであれご自身が満足しているなら問題はありませんけどね。
Re:乗り換えました (スコア:2)
いやStartar以外ぜんぶCULVって分類はさすがに無理あるでしょう。そういうケースが多いってだけの話です。現時点での実際のラインナップとか見たことあります?
http://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20091016-OYT8T00769.htm [yomiuri.co.jp]
購入価格3万です。超低電圧版CPUじゃなくふつうのです。いちおうデュアルコアですけどね。
3万円で1.2kgなのでネットブックというべき代物です。
>8GBのメモリを積んでも半分以上無駄になっているはずですけど。
そんな初歩的なミスするわけないです。
HomePremium x86-64ですよ。