アカウント名:
パスワード:
海賊行為による違法コピーファイルをアップロードする(される)のが問題ではなく、それを広く共有する機能が問題なんだよね。
アップロードサービスは軒並みバックレを決めているらしいけど、中には共有機能だけを停止して、認証付きのアクセスによるサービスは残しているところもあるらしい。
また、厳密に言えばYouTubeは世界一海賊行為のコンテンツ数があるアップローダの一種ともいえるけど、そちらがFBIの潰す標的にされているとはてんできいたことがない。こちらは削除機能があって、一応機能しているから大丈夫らしい。Megauploadは権利者による削除機能はまともに動作しなかったらしい。
なお、日本においてはYouTubeと同じように、権利者の依頼による削除機能のあるファイルローグというファイル共有サービスを運営する会社が、著作権違反行為のほう助とされて潰された。なぜYouTubeは潰されないのかは不明である。こういうのをダブルスタンダードっていうのだろうか。
コンテンツホルダー側から見れば、アップロードサービスはファイルを丸ごと、例えばCDならアルバム1枚の内容全てを容易くDLされてしまうので、議論の余地無く排除したい存在です。YouTubeはその点、1曲1曲バラでしか共有されないので、アップロードサービスに比べれば悪質さは低いと言えます。#だからといって許容しているわけではないですよ。
個人的にはMegauploadはYouTubeと比較してどうたらとか削除機能うんぬんよりも、RIAAと正面切って喧嘩してたのが致命的だったように思います。そんなことすれば潰されるだろっていうw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
共有が問題 (スコア:0)
海賊行為による違法コピーファイルをアップロードする(される)のが問題ではなく、
それを広く共有する機能が問題なんだよね。
アップロードサービスは軒並みバックレを決めているらしいけど、中には共有
機能だけを停止して、認証付きのアクセスによるサービスは残しているところも
あるらしい。
また、厳密に言えばYouTubeは世界一海賊行為のコンテンツ数がある
アップローダの一種ともいえるけど、そちらがFBIの潰す標的にされているとは
てんできいたことがない。
こちらは削除機能があって、一応機能しているから大丈夫らしい。
Megauploadは権利者による削除機能はまともに動作しなかったらしい。
なお、日本においてはYouTubeと同じように、権利者の依頼による削除機能のある
ファイルローグというファイル共有サービスを運営する会社が、著作権違反行為の
ほう助とされて潰された。
なぜYouTubeは潰されないのかは不明である。
こういうのをダブルスタンダードっていうのだろうか。
Re:共有が問題 (スコア:0)
コンテンツホルダー側から見れば、アップロードサービスはファイルを丸ごと、例えばCDならアルバム1枚の内容全てを容易くDLされてしまうので、議論の余地無く排除したい存在です。
YouTubeはその点、1曲1曲バラでしか共有されないので、アップロードサービスに比べれば悪質さは低いと言えます。
#だからといって許容しているわけではないですよ。
個人的にはMegauploadはYouTubeと比較してどうたらとか削除機能うんぬんよりも、RIAAと正面切って喧嘩してたのが致命的だったように思います。
そんなことすれば潰されるだろっていうw