アカウント名:
パスワード:
犯罪者引渡し協定は日本で1年以上の禁固刑以上が確定してないと引き渡せないんじゃななかったかしらん?
なんで、とりあえず国内で起訴して裁判やって1年以上の禁固刑を確定させないとならない。著作権法違反は日本では親告罪なので、そこをどうするかとか敷居高そうだけどな。
あとは専門家どうぞ↓
犯罪者引渡しってのは米国側が日本に要請するもんです。この例では本来なら相手国が持たない権利である警察力などの行使をお願いすることになる。外国では警察力は使えないから日本に代行してもらう。そして目的の達成のためにはどうにかして起訴して有罪を得るという手間もかかる。お願いしづらかろう、くらいの意味で使ってるわけです。高く付くものをお願いすることには義理もからんでくるので無意識に選択した言葉。
不適切な気もするが割りとどうでもいい気もする。
そこでダウンロード刑罰化 + TPPで非親告罪化の必殺コンボですよ。事実上誰でも気まぐれで逮捕して2年以下の懲役に掛け放題です。
非親告罪化したら、権利者が自ら著作物を公開した場合でも逮捕できるからな。違法配布かどうかを決める権利は権利者から警察に移動するわけだから、たとえ権利者による配布であろうと警察がNOと言ったらアウト。
拉致っていくのを全力で見逃すというのは?前例あるよ。
性的,政敵じゃあるまいしそれはあるまい。でも、偽装してアップロード、逮捕、身柄引き渡しとかありえるかも。ペドとかなら一層効果的かも。コワイコワイ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ほとんどないんじゃないのかなあ (スコア:2)
犯罪者引渡し協定は日本で1年以上の禁固刑以上が確定してないと引き渡せないんじゃななかったかしらん?
なんで、とりあえず国内で起訴して裁判やって1年以上の禁固刑を確定させないとならない。
著作権法違反は日本では親告罪なので、そこをどうするかとか敷居高そうだけどな。
あとは専門家どうぞ
↓
敷居値 (スコア:2)
http://kotobank.jp/word/%E6%95%B7%E5%B1%85%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84
誤用の方だとしても、あまり適切な喩えじゃないのでは。
Re:敷居値 (スコア:2)
犯罪者引渡しってのは米国側が日本に要請するもんです。
この例では本来なら相手国が持たない権利である警察力などの行使をお願いすることになる。
外国では警察力は使えないから日本に代行してもらう。
そして目的の達成のためにはどうにかして起訴して有罪を得るという手間もかかる。
お願いしづらかろう、くらいの意味で使ってるわけです。
高く付くものをお願いすることには義理もからんでくるので無意識に選択した言葉。
不適切な気もするが割りとどうでもいい気もする。
Re: (スコア:0)
そこでダウンロード刑罰化 + TPPで非親告罪化の必殺コンボですよ。事実上誰でも気まぐれで逮捕して2年以下の懲役に掛け放題です。
Re: (スコア:0)
非親告罪化したら、権利者が自ら著作物を公開した場合でも逮捕できるからな。
違法配布かどうかを決める権利は権利者から警察に移動するわけだから、たとえ権利者による配布であろうと警察がNOと言ったらアウト。
Re: (スコア:0)
拉致っていくのを全力で見逃すというのは?前例あるよ。
きむでじゅん (スコア:1)
性的,政敵じゃあるまいしそれはあるまい。でも、偽装してアップロード、逮捕、身柄引き渡しとかありえるかも。
ペドとかなら一層効果的かも。
コワイコワイ。