アカウント名:
パスワード:
攻殻の世界観のように、電脳化していないのはキチガイかホームレスだけという社会であれば、むしろガジェットを扱えない事が社会性に難ありとされるはず。
未だに紙の媒体で本を買おうとしてたりニコ動でダウンロードできるCDをわざわざ買おうとしてたりなどバカな奴も多いが、本当に今の社会は正常なのか・・?
ちなみに俺は、近所の本屋(個人運営)を潰すためにいろいろ作戦行動中です。同士求む!
同意。こういう反応を期待しての煽りなんだろうけど、書き込むこと自体がどうかしてる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
むしろ社会の方がおかしかったりして (スコア:0)
攻殻の世界観のように、電脳化していないのはキチガイかホームレスだけ
という社会であれば、むしろガジェットを扱えない事が社会性に難ありとされるはず。
未だに紙の媒体で本を買おうとしてたり
ニコ動でダウンロードできるCDをわざわざ買おうとしてたりなど
バカな奴も多いが、本当に今の社会は正常なのか・・?
ちなみに俺は、近所の本屋(個人運営)を潰すために
いろいろ作戦行動中です。
同士求む!
Re: (スコア:0)
確かにこんなになる可能性があるなら子供にガジェットを渡すべきではないのかもしれん。
Re:むしろ社会の方がおかしかったりして (スコア:0)
同意。
こういう反応を期待しての煽りなんだろうけど、書き込むこと自体がどうかしてる