アカウント名:
パスワード:
社会人のかばんの中の、さらに筆箱の中にカッターナイフが入っているのが警官にみつかるとそれだけで軽犯罪法違反確定みたいなもんか?
# 小学生のランドセルの中にある小刀や彫刻刀は、セーフなのに
たしか。。。
警官が何がしか疑わしいと感じた人物に職務質問をすることをは法的に OK。
そして職務質問を受けた人間には、それに対応する義務はない。
持ち物検査は職務質問の範囲に入っておらずこれを行うには別途、捜査令状が必要。
で、よくわからないのは職質あるいは持ち物検査に応じろ応じないで警官と押し問答になった場合、携帯でどこに相談すりゃいいんだろう?ってことだな。
# あぁ、こんなコメントを投稿したってことは# 明日から私も公安にマークされるってことね。
監察を呼べばいいよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
分かりやすい例で言うと (スコア:0)
社会人のかばんの中の、さらに筆箱の中にカッターナイフが入っているのが警官にみつかると
それだけで軽犯罪法違反確定みたいなもんか?
# 小学生のランドセルの中にある小刀や彫刻刀は、セーフなのに
Re: (スコア:2)
たしか。。。
警官が何がしか疑わしいと感じた人物に職務質問を
することをは法的に OK。
そして職務質問を受けた人間には、
それに対応する義務はない。
持ち物検査は職務質問の範囲に入っておらず
これを行うには別途、捜査令状が必要。
で、よくわからないのは職質あるいは持ち物検査に
応じろ応じないで警官と押し問答になった場合、
携帯でどこに相談すりゃいいんだろう?
ってことだな。
# あぁ、こんなコメントを投稿したってことは
# 明日から私も公安にマークされるってことね。
Re:分かりやすい例で言うと (スコア:0)
監察を呼べばいいよ