アカウント名:
パスワード:
>これに対し競合会社らは公正な競争に支障が生じるとして反対
料金請求の一本化は、顧客の利便性向上やコスト削減につながり、KDDIやソフトバンクなどは導入済み [yomiuri.co.jp]なのにどこが公正な競争に支障が生じるなのだろう?むしろ一本化できないほうが公正な競争に支障が生じる気がします。
まず、宅内配線からプロバイダ契約料まで一本化されたら、利用者は支払窓口が一つになるから「全部NTT系」のサービスで統一したがりますよね。そうすると、競合会社は必然的に不公正な競争にさらされることとなり、確実に負けます。
ほかのコメントにKDDIやソフトバンクはすでにやってるという人がいますけど、規模が違う。簡単に切り替えることができない宅内引き込み部分の独占率が全く勝負にならない。
電力会社の、送電網を地域電力会社で独占しているから、ほかの電力会社がまともに勝負することができない状態なのと同じ。
なんのためにNTTは分社化されたんだか忘れてる?分社して数を増やし、そして再結集してさらに巨大化するためじゃないですよ。
しかしまってほしい。NTTの回線は格安で借りることが可能だセンター内の設備保守は基本部分はNTTがしてくれる電柱も格安で借りることが可能で電柱本体の保守はNTTがやってくれる
これのどこが電力と一緒なんでしょうか?
× NTTの回線は格安で借りることが可能だ○ NTTの回線はNTTが適正だと主張する価格で借りることが可能だ
どこが不公正なんですか?KDDI系やSB系が自前の幹線用意して、宅内配線からプロバイダ契約料まで一本化して安くすればいいだけでしょ。
まずな、NTTが宅内は線までのインフラを独占するに至った公社時代にさかのぼってみ。
彼らはインフラ整備のコストを「電話加入権」と称して利用者から徴収して整備したわけだよ。
この加入権とはなんなのか議論が分かれるところで、結論は事実上の棚上げ状態にされているわけだが、この加入権に対して国は利用者の資産として長年課税していたわけだ。加入権は財産だから転売もできる。
加入権が不要な回線サービスを新たに始め、それを大々的に売り、加入権がある回線サービスを皆が忘れてくれるのを待っている状態。
なぜ忘れてくれるように待っているのかといえば、NTTはその財産を利用者に返す
あれ?KDDIの元って・・・
そもそも、加入権って資産として認めて転売してたのはNTTじゃなくて転売業者じゃないの?
そう言う国内のパワーバランスばっかり考えてるから国際化競争で負けるんですよなんでNTTの足を引っ張る方向にしか考えれないんだろうか
NTTがNTT法を守らないのは、資本注入は必要、でも議決権は渡したくないって言ってる東電と同じ。他のキャリアと同程度に自由にやりたいなら、まず国からもらったものを返せと。
もう既に株式の形で国へ返してるでしょ。あなた個人に返してもらってないというのであれば、国へ請求すればいいんではないでしょうか?
株式は担保とか債権みたいなものでしょ。まだ1/3が現金化されてません。あと、民営化までで国のお金を大量につぎ込んで成長しているので、国が投資したようなもの。だから余所へも数兆円規模で投資してくれないと釣り合わないんじゃないかな。
>>電力会社の、送電網を地域電力会社で独占しているから、>>ほかの電力会社がまともに勝負することができない状態なのと同じ。
すっごい恥ずかしい知ったか見つけた。
でも具体的にどう間違っているかは指摘できないんですね。わかります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
公正な競争に支障? (スコア:4, 興味深い)
>これに対し競合会社らは公正な競争に支障が生じるとして反対
料金請求の一本化は、顧客の利便性向上やコスト削減につながり、KDDIやソフトバンクなどは導入済み [yomiuri.co.jp]なのにどこが公正な競争に支障が生じるなのだろう?
むしろ一本化できないほうが公正な競争に支障が生じる気がします。
Re:公正な競争に支障? (スコア:0)
まず、宅内配線からプロバイダ契約料まで一本化されたら、利用者は支払窓口が
一つになるから「全部NTT系」のサービスで統一したがりますよね。
そうすると、競合会社は必然的に不公正な競争にさらされることとなり、確実に
負けます。
ほかのコメントにKDDIやソフトバンクはすでにやってるという人がいますけど、
規模が違う。
簡単に切り替えることができない宅内引き込み部分の独占率が全く勝負にならない。
電力会社の、送電網を地域電力会社で独占しているから、ほかの電力会社が
まともに勝負することができない状態なのと同じ。
なんのためにNTTは分社化されたんだか忘れてる?
分社して数を増やし、そして再結集してさらに巨大化するためじゃないですよ。
Re: (スコア:0)
しかしまってほしい。
NTTの回線は格安で借りることが可能だセンター内の設備保守は基本部分はNTTがしてくれる
電柱も格安で借りることが可能で電柱本体の保守はNTTがやってくれる
これのどこが電力と一緒なんでしょうか?
Re: (スコア:0)
× NTTの回線は格安で借りることが可能だ
○ NTTの回線はNTTが適正だと主張する価格で借りることが可能だ
Re: (スコア:0)
どこが不公正なんですか?
KDDI系やSB系が自前の幹線用意して、宅内配線からプロバイダ契約料まで一本化して安くすればいいだけでしょ。
Re: (スコア:0)
まずな、NTTが宅内は線までのインフラを独占するに至った
公社時代にさかのぼってみ。
彼らはインフラ整備のコストを「電話加入権」と称して利用者から
徴収して整備したわけだよ。
この加入権とはなんなのか議論が分かれるところで、結論は事実上の
棚上げ状態にされているわけだが、この加入権に対して国は利用者の
資産として長年課税していたわけだ。
加入権は財産だから転売もできる。
加入権が不要な回線サービスを新たに始め、それを大々的に売り、
加入権がある回線サービスを皆が忘れてくれるのを待っている状態。
なぜ忘れてくれるように待っているのかといえば、NTTはその財産を
利用者に返す
Re: (スコア:0)
あれ?KDDIの元って・・・
そもそも、加入権って資産として認めて転売してたのはNTTじゃなくて
転売業者じゃないの?
Re: (スコア:0)
そう言う国内のパワーバランスばっかり考えてるから国際化競争で負けるんですよ
なんでNTTの足を引っ張る方向にしか考えれないんだろうか
Re: (スコア:0)
NTTがNTT法を守らないのは、資本注入は必要、でも議決権は渡したくないって言ってる東電と同じ。
他のキャリアと同程度に自由にやりたいなら、まず国からもらったものを返せと。
Re:公正な競争に支障? (スコア:1)
もう既に株式の形で国へ返してるでしょ。
あなた個人に返してもらってないというのであれば、国へ請求すればいいんではないでしょうか?
Re: (スコア:0)
株式は担保とか債権みたいなものでしょ。
まだ1/3が現金化されてません。
あと、民営化までで国のお金を大量につぎ込んで成長しているので、国が投資したようなもの。
だから余所へも数兆円規模で投資してくれないと釣り合わないんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
>>電力会社の、送電網を地域電力会社で独占しているから、
>>ほかの電力会社がまともに勝負することができない状態なのと同じ。
すっごい恥ずかしい知ったか見つけた。
Re: (スコア:0)
でも具体的にどう間違っているかは指摘できないんですね。わかります。