アカウント名:
パスワード:
独自形式のように見せかけて 既存のフリーな技術を流用した
という所に問題点を感じてるんじゃないの? Jpeg2000と公表してるなら、購入して試してみるまで実際の性能やすでに持っているツールとの比較ができないという問題は生じにくいだろうし、なによりすでにJpeg2000を使ってる人が誤誘導されて購入するということもない。 また、ソースネクストのサイトには、
米国で開発された最先端のCAT圧縮アルゴリズムを、世界ではじめて一般ユーザー向けに製品化しました。
とあるんだけども、CAT圧縮が何物か知らないけども、この言い方はまずくない? CA
してないんじゃないっすか? 「ヘッダとフッタ取ったら逆さま絵のJPEG2000」って書いてあるし。
# 私もホンマに試してしまったクチ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
何が問題なのだろう? (スコア:1, すばらしい洞察)
例えば暗号。「特許が無い/日本で成立していない/失効した」暗号にはDESやRSAなどゴロゴロと転がっている訳で、この論法で言うならDESやRSAを使ったソフトウェアやハ
Re:何が問題なのだろう? (スコア:1, 参考になる)
という所に問題点を感じてるんじゃないの?
Jpeg2000と公表してるなら、購入して試してみるまで実際の性能やすでに持っているツールとの比較ができないという問題は生じにくいだろうし、なによりすでにJpeg2000を使ってる人が誤誘導されて購入するということもない。
また、ソースネクストのサイトには、
とあるんだけども、CAT圧縮が何物か知らないけども、この言い方はまずくない? CA
しかし非道いソフト (スコア:2, 参考になる)
CATアルゴリズムを利用しているのは『PROFESSIONAL』の方だけのように見えます。
『JPEG』の方は単なるJPEG2000書き出し。しかもタレコミから辿ったこのページ [nifty.com]によると圧縮率の設定が悪く、設定を最高画質にしても画質が劣化するらしい。
しかもですよ、 BMPやPNGさえも不可逆圧縮してしまう [nifty.com](つまり画質劣化させる。JPEG2000だからでしょう)のは言語道断ではないでしょうか?
訂正 (スコア:0)
JPEG2000書き出しの後、圧縮(たぶんCATアルゴリズム)してるようです。
Re:訂正 (スコア:0)
してないんじゃないっすか?
「ヘッダとフッタ取ったら逆さま絵のJPEG2000」って書いてあるし。
# 私もホンマに試してしまったクチ。