アカウント名:
パスワード:
ベースの安価定額SIMと、テンポラリに使いたい時用の基本料が安価で従量制のブースト用SIM。2枚を切り替えながら使えれば便利と思うんだけど。
そういや、中国ではSIMの2枚挿しの端末が有ると聞くが、実際はどう使われているんだろうか?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/075/75178/ [ascii.jp]によるとGSMとUMTSで別事業者を使うみたいな使い方があります。3G/3Gなデュアルはまだ少ないそうです。
日本では端末販売が事業者主導ですから、純粋なデュアルSIMカード対応機は厳しいかも。SIMロックフリーに期待ですが、技適の問題が一番面倒ですね。実用的にはFOMAプラスエリアも。
一番近いのがMotorola PHOTON (ISW11M) で、非正式な方法ですがSIMロック解除するとSIMカードスロットが使え、KDDI網 (+UQ網) とUMTS網の切り替えは可能みたいです。ただ使えるSIMがかなり制限を受け、データ・音声で分けられないっぽいですが。あとは同じくKDDI版のiPhone4Sをロック解除すると同じような感じになりそうです (ドコモSIMで使えるとの事)。
2011年4月頃に3Gのdual standbyができる、という触れ込みのものがいくつか登場したんですが、実際には、SIM1スロット:GSM/WCDMA用、SIM2スロット:GSM用、というものばかりだった模様。
coolpad w770というものが、3G dual standby可能(WCDMA SIM2枚さしOK)という話ですが値段がそんなに安いわけでもないので、日本で試したという事例が少なく実体がよくわからない。
で、2011年12月ぐらいから、また3G dual standbyができる、と謳いだしているものが増えているのでもしかすると、最近のMTK MT6573チップ搭載の携帯ではサポートできるようになっているのかもしれない。
例えば、香港Amaze 4G G22双卡双待WCDMA双核3G智能手机+高清屏+Beats音效 [taobao.com]とか
双卡双待:支持G+G/G+W/W+G/W+W四种待机模式设计,真双卡双待双3G功能,内置一个两个SIM卡插槽,可单独使用一张GSM卡或者联通WCDMA 3G卡待机通话,也可同时使用一张GSM SIM卡和一张WCDMA SIM卡待机通话,还可以支持两张WCDMA 3G卡同时待机通话,支持中国移动和中国联通的普通GSM网络,也支持中国联通的WCDMA 3G网络,GSM网络支持EDGE准3G上网,WCDMA网络支持高速3G上网,WCDMA 3G上网固定为SIM卡1
つ[HYBRID W-ZERO3]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
そろそろ2枚SIM機が欲しいな。 (スコア:1)
ベースの安価定額SIMと、テンポラリに使いたい時用の基本料が安価で従量制のブースト用SIM。
2枚を切り替えながら使えれば便利と思うんだけど。
そういや、中国ではSIMの2枚挿しの端末が有ると聞くが、実際はどう使われているんだろうか?
Re:そろそろ2枚SIM機が欲しいな。 (スコア:2)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/075/75178/ [ascii.jp]によるとGSMとUMTSで別事業者を使うみたいな使い方があります。3G/3Gなデュアルはまだ少ないそうです。
日本では端末販売が事業者主導ですから、純粋なデュアルSIMカード対応機は厳しいかも。SIMロックフリーに期待ですが、技適の問題が一番面倒ですね。実用的にはFOMAプラスエリアも。
一番近いのがMotorola PHOTON (ISW11M) で、非正式な方法ですがSIMロック解除するとSIMカードスロットが使え、KDDI網 (+UQ網) とUMTS網の切り替えは可能みたいです。ただ使えるSIMがかなり制限を受け、データ・音声で分けられないっぽいですが。あとは同じくKDDI版のiPhone4Sをロック解除すると同じような感じになりそうです (ドコモSIMで使えるとの事)。
Re:そろそろ2枚SIM機が欲しいな。 (スコア:2)
2011年4月頃に3Gのdual standbyができる、という触れ込みのものがいくつか登場したんですが、
実際には、SIM1スロット:GSM/WCDMA用、SIM2スロット:GSM用、というものばかりだった模様。
coolpad w770というものが、3G dual standby可能(WCDMA SIM2枚さしOK)という話ですが
値段がそんなに安いわけでもないので、日本で試したという事例が少なく実体がよくわからない。
で、2011年12月ぐらいから、また3G dual standbyができる、と謳いだしているものが増えているので
もしかすると、最近のMTK MT6573チップ搭載の携帯ではサポートできるようになっているのかもしれない。
例えば、香港Amaze 4G G22双卡双待WCDMA双核3G智能手机+高清屏+Beats音效 [taobao.com]とか
Re: (スコア:0)
つ[HYBRID W-ZERO3]