アカウント名:
パスワード:
職場にも「フェイスブック」の魔の手が及んできたhttp://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/11121693.html?p=all [j-cast.com]
有効活用されるならまだしも、よく分かってないお偉いさんの鶴の一声で始まったら、悲劇にしかならんだろうな。
リンク先読んでぞっとしました。これメールにも言える事なんだけど、一日200件以上来るともうリアルタイムとか応答できません。なのでメールは朝30分、就業前30分それ以外では開かないと決めましたSNSでリアルタイムフォローとか求められたら殺意覚えるかも知れない
skype等のチャットとかもその場応答求められると結構うざいです職場で自分の席までやってきてメモを持ちながら質問しにくれば、「あとでな」といえますがチャットに投げた事にリアルタイムで返事できないことに文句言われると、おまえの都合なんか俺はしらねぇよと言いたくなる瞬間が何度もあるんで。
> skype等のチャットとかもその場応答求められると結構うざいです> 職場で自分の席までやってきてメモを持ちながら質問しにくれば、「あとでな」といえますが> チャットに投げた事にリアルタイムで返事できないことに文句言われると、おまえの都合なんか俺はしらねぇよと言いたくなる瞬間が何度もあるんで。
言ってあげて下さい。目上の相手なら、本人に対してではなく「部署全体のルール」として共有してください。あんなものはメッセンジャーと同じで、溜めておいて手隙の瞬間に目を通せばいいんですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
こんな記事が。 (スコア:2)
職場にも「フェイスブック」の魔の手が及んできた
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/11121693.html?p=all [j-cast.com]
有効活用されるならまだしも、よく分かってないお偉いさんの鶴の一声で始まったら、悲劇にしかならんだろうな。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:5, 興味深い)
リンク先読んでぞっとしました。
これメールにも言える事なんだけど、一日200件以上来るともうリアルタイムとか応答できません。
なのでメールは朝30分、就業前30分それ以外では開かないと決めました
SNSでリアルタイムフォローとか求められたら殺意覚えるかも知れない
skype等のチャットとかもその場応答求められると結構うざいです
職場で自分の席までやってきてメモを持ちながら質問しにくれば、「あとでな」といえますが
チャットに投げた事にリアルタイムで返事できないことに文句言われると、おまえの都合なんか俺はしらねぇよと言いたくなる瞬間が何度もあるんで。
Re:こんな記事が。 (スコア:0)
> skype等のチャットとかもその場応答求められると結構うざいです
> 職場で自分の席までやってきてメモを持ちながら質問しにくれば、「あとでな」といえますが
> チャットに投げた事にリアルタイムで返事できないことに文句言われると、おまえの都合なんか俺はしらねぇよと言いたくなる瞬間が何度もあるんで。
言ってあげて下さい。
目上の相手なら、本人に対してではなく「部署全体のルール」として共有してください。
あんなものはメッセンジャーと同じで、溜めておいて手隙の瞬間に目を通せばいいんですよ。