アカウント名:
パスワード:
計画が出たからといって,「実際に建築が始まるんだやった!」と素直に喜んでしまう純朴な方は/.Jのようなスレた大人の溜まり場にはあまりいないとは思いますが.
大林組(というか大手ゼネコン)って,時々こういう夢のある計画を発表しますよね.
例えば2000m級超超高層建築とか,数千人規模の宇宙都市の建造計画とかも今までに提案してます.もちろんそのまま建築できるなんてことは向こうも考えていないんでしょうが,日々の業務にプラスアルファな夢を,遙か将来を見据えて(実現性はとりあえず置いておいて)壮大な計画を(そしてあわよくば官民巻き込んで大規模事業を),という感じで.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
まあ,時々こういうの出しますよね (スコア:1)
計画が出たからといって,「実際に建築が始まるんだやった!」と素直に喜んでしまう純朴な方は/.Jのようなスレた大人の溜まり場にはあまりいないとは思いますが.
大林組(というか大手ゼネコン)って,時々こういう夢のある計画を発表しますよね.
例えば2000m級超超高層建築とか,数千人規模の宇宙都市の建造計画とかも今までに提案してます.
もちろんそのまま建築できるなんてことは向こうも考えていないんでしょうが,日々の業務にプラスアルファな夢を,遙か将来を見据えて(実現性はとりあえず置いておいて)壮大な計画を(そしてあわよくば官民巻き込んで大規模事業を),という感じで.
Re:まあ,時々こういうの出しますよね (スコア:0)
「東京ラピュタ計画」もありましたね。大昔すぎてぐぐってもろくに
情報出て来ませんでしたが