アカウント名:
パスワード:
アメリカに行ったとき、コンビニでカフェイン入りミネラルウォーター売っていたのに驚いた。なんか不健康な感じだなあ、と。買って飲んでみたけど、もちろん味ではわからない。
逆にスタバとかデカフェが当たり前というのも日本と違うよね。日本だとスタバはデカフェ頼めば作ってくれるけど、ラテとかフラペチーノはだめな場合があるし、ドトールやベローチェだと置いてないし、そもそもデカフェという言葉も知らない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
カフェイン入りミネラルウォーター (スコア:0)
アメリカに行ったとき、コンビニでカフェイン入りミネラルウォーター売っていたのに
驚いた。なんか不健康な感じだなあ、と。
買って飲んでみたけど、もちろん味ではわからない。
逆にスタバとかデカフェが当たり前というのも日本と違うよね。
日本だとスタバはデカフェ頼めば作ってくれるけど、ラテとかフラペチーノはだめな場合
があるし、ドトールやベローチェだと置いてないし、そもそもデカフェという言葉も知らない。