アカウント名:
パスワード:
地デジで買い替えを強制したばかりなのに、販売不振だとか、また買えとかって正気なんですか
地デジ→3D→スマートTV→次はなぁに?
地デジは切り替えないと全く見れなくなるから、買い替え需要とかチューナーとかレコーダーとか、アンテナとかいろいろ動いたけどあくまでも強制された「官製特需」。
大型テレビなんか最低でも3~5年。見えなくならないなら10年とか買い換えなくても不思議はない「耐久諸費材」。
それを毎年買い換えろ!みたいなのは無理です。たとえ、ガンガン売れなければ会社/社員を支えられない→給料が増えない→消費者にお金が回らない→物が売れないだとしても、無駄遣いする世代(笑)の人口ががっくり少ないんだし。
MPEG2をやめてH.264にしよう。これなら非対応テレビの買い替え需要が生まれる!
# モノによってはファーム更新で対応できそうな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
テレビの販売不振 (スコア:2, すばらしい洞察)
地デジで買い替えを強制したばかりなのに、販売不振だとか、また買えとかって正気なんですか
Re: (スコア:3)
地デジ→3D→スマートTV→次はなぁに?
地デジは切り替えないと全く見れなくなるから、
買い替え需要とかチューナーとかレコーダーとか、
アンテナとかいろいろ動いたけどあくまでも強制された「官製特需」。
大型テレビなんか最低でも3~5年。
見えなくならないなら10年とか買い換えなくても不思議はない「耐久諸費材」。
それを毎年買い換えろ!
みたいなのは無理です。
たとえ、ガンガン売れなければ会社/社員を支えられない→給料が増えない→消費者にお金が回らない→物が売れない
だとしても、無駄遣いする世代(笑)の人口ががっくり少ないんだし。
Re:テレビの販売不振 (スコア:0)
MPEG2をやめてH.264にしよう。
これなら非対応テレビの買い替え需要が生まれる!
# モノによってはファーム更新で対応できそうな