アカウント名:
パスワード:
みんな、そういうんですよ。
大学側によると手順およびコマンドはMSから提供されたものを走らせたらしいです.その後コマンドに誤りがあったことをMSから大学に報告があったとか.
# その報告以前に大学側は気がつかなかったのか?# さらに, これはMS側が直接操作できなかったのか?
大学の出してる報告PDFを見ましたがその、コマンドに誤りがあったという部分と、アカウント全消失は関係無いかもですよ。
MSから提供されたコマンドを実行(1回目)→一部利用者のアカウント消失↓新たなコマンドをMSが提供↓その新たなコマンドを実行(2回目)→残りのアカウントも消失
システム移行にまつわるトラブルがあり、解決するには移行先に作ったアカウント(未使用)を一旦消す必要があるからこれを実行してくれとサービス提供元から言われてそれを実行したら使用中の既存アカウントまで消えてしまったという話ですよね。
外野のもんとしては、MSはテストしてないだろう、とか、大学も1回目の時に気づいていればまだ被害は軽微だったのにね、とは言えるが
--大学側とMSKKとで話し合いがもたれるんだろうな
それだと、MSが提供したコマンドって移行先のアカウントデータを消すコマンドで、大学側の作業者が誤って移行元でそのコマンドを実行しちゃったって可能性はないだろうか?
コマンドもテストもばっちりやっていてもオペミスで悲惨な結果になるってことも十分にあるわけで・・・
# 移行作業で元と先を間違えたって話はよく聞きます
テスト環境では上手く動いて、本番でえらいこっちゃなこともあります……ありました orzコメントアウト外すのを忘れたばっかりに・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
手順に従っただけだ (スコア:1)
みんな、そういうんですよ。
Re: (スコア:2)
大学側によると手順およびコマンドはMSから提供されたものを走らせたらしいです.
その後コマンドに誤りがあったことをMSから大学に報告があったとか.
# その報告以前に大学側は気がつかなかったのか?
# さらに, これはMS側が直接操作できなかったのか?
Re: (スコア:2, 参考になる)
大学の出してる報告PDFを見ましたがその、コマンドに誤りがあったという部分と、アカウント全消失は関係無いかもですよ。
MSから提供されたコマンドを実行(1回目)→一部利用者のアカウント消失
↓
新たなコマンドをMSが提供
↓
その新たなコマンドを実行(2回目)→残りのアカウントも消失
システム移行にまつわるトラブルがあり、解決するには移行先に作ったアカウント(未使用)を
一旦消す必要があるからこれを実行してくれとサービス提供元から言われてそれを実行したら
使用中の既存アカウントまで消えてしまったという話ですよね。
外野のもんとしては、MSはテストしてないだろう、とか、
大学も1回目の時に気づいていればまだ被害は軽微だったのにね、とは言えるが
--
大学側とMSKKとで話し合いがもたれるんだろうな
Re: (スコア:0)
それだと、MSが提供したコマンドって移行先のアカウントデータを消すコマンドで、
大学側の作業者が誤って移行元でそのコマンドを実行しちゃったって可能性はないだろうか?
コマンドもテストもばっちりやっていてもオペミスで悲惨な結果になるってことも十分にあるわけで・・・
# 移行作業で元と先を間違えたって話はよく聞きます
Re:手順に従っただけだ (スコア:0)
テスト環境では上手く動いて、本番でえらいこっちゃなこともあります……ありました orz
コメントアウト外すのを忘れたばっかりに・・・