アカウント名:
パスワード:
"Google が Oracle に一定期間の Android の売上高の 0.5 % を支払うというという項目があり、支払期間と金額から逆算して導き出されたものだ "
でこのデータからなんで「利益」が算出できるの?
タレコミ文がおかしいです。参照記事と原文はあくまでも Revenue、売上をベースにかかれていますが、突如利益に変貌しています。
元の記事はどれも、Androidからの広告を含む売上が他のプロプライエタリなモバイルOSからの広告等収入に比べてあまり多くはなさそうだ(OS開発費を無視して"無料"でOSを公開しても広告で儲けると言われていたのに)、というところがポイントです。
OS/プラットフォームメーカーとしてのAppleとGoogleを比較するためにAppleの利益を話に持ち込むのもアリとは思いますが、何を比較しているのか不明になってしまっています。
携帯一台あたりのGoogleの収入がiOSやKindleの方が高いのならば、Android OSを開発する意味がどれだけあったのか(iOS等への広告・サービス提供に専念した方が儲かったのではないか)という議論が出てくるのは当然でしょう。もちろん、Symbian やWinMo、RIMが支配する世界が続いた場合に同様の高収入が得られたかは疑わしいですし、技術のトレンドセッティングができるメリットや自身の広告効果について無視するのも適当ではないでしょう。
そういうところをアレゲに会話できると良かった気もしますが、タレコミ前半の釣りで流れが台無しに...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
話しおかしくね? (スコア:0)
"Google が Oracle に一定期間の Android の売上高の 0.5 % を支払うというという項目があり、支払期間と金額から逆算して導き出されたものだ "
でこのデータからなんで「利益」が算出できるの?
Re:話しおかしくね? (スコア:1)
タレコミ文がおかしいです。参照記事と原文はあくまでも Revenue、売上をベースにかかれていますが、突如利益に変貌しています。
元の記事はどれも、Androidからの広告を含む売上が他のプロプライエタリなモバイルOSからの広告等収入に比べてあまり多くはなさそうだ(OS開発費を無視して"無料"でOSを公開しても広告で儲けると言われていたのに)、というところがポイントです。
OS/プラットフォームメーカーとしてのAppleとGoogleを比較するためにAppleの利益を話に持ち込むのもアリとは思いますが、何を比較しているのか不明になってしまっています。
携帯一台あたりのGoogleの収入がiOSやKindleの方が高いのならば、Android OSを開発する意味がどれだけあったのか(iOS等への広告・サービス提供に専念した方が儲かったのではないか)という議論が出てくるのは当然でしょう。
もちろん、Symbian やWinMo、RIMが支配する世界が続いた場合に同様の高収入が得られたかは疑わしいですし、技術のトレンドセッティングができるメリットや自身の広告効果について無視するのも適当ではないでしょう。
そういうところをアレゲに会話できると良かった気もしますが、タレコミ前半の釣りで流れが台無しに...